ちょっと庭仕事するか!なんて庭に出たのが運のつき?!
あっという間にお昼すぎてました~(笑)
午後の日差しでビオラがキラ☆キラ
今日は朝から東の庭(半日陰の庭と呼んでいる)のバラとクレマチスの剪定誘引を
やっつけました!
昨日の朝⇩花を切る前のフランシスブレイズ⇩
これを剪定して、今より一段下に倒して誘引。
⇩
フランシスブレイズは去年良いシュートが出て、それを真っ直ぐ上に育てていたの。
そのシュートを左側に倒しました。
クイーン・オブ・スウェーデンはどんどん高く伸びて
上を向いて咲くので、今年もかなり切り戻しました。
アーチのところにいるオールドブラッシュは去年伸びた枝を
つる薔薇のように倒すことにしました。
フランシスブレイズの枝と今年は重なってしまうけど
1年先を考えると、こうやってみたかったんです。
この壁際には鉢植えのグラハムトーマスと
小さく低く育つシーフォーム
そして挿し芽から育成中のグルスアンアーヘンがいます。
さぁ、五月が楽しみです^^
この壁の向かい側はクレマチスのベル・オブ・ウォーキングのフェンスです。
去年の今頃、すっごく時間を費やして広げて誘引したので
今年はわりとさっくり誘引できました。
こういう新旧両枝咲きや旧枝咲きのクレマチスをたーーくさん咲かせたかったら
つる薔薇同様、枝を寝せて誘引することが大切です。
頂芽優勢はバラだけじゃなく、どの植物も一緒みたいですね。
私は何年か前にネットのお友達から「斜め上に倒して誘引するのがコツ」と教えていただいて
それからはそれを守っています。
良い芽があるところまで切り戻して
枯れた枝は整理して。
昨年の4月下旬のこの場所は
⇩
もうこんなに大きく蕾が育っていましたね~^^
ちょっと蕾が下に集まっちゃってたかな?
ゴールデンウィーク明けの頃。
やはりちょっと下過ぎたかな?
この写真を見て、もう一度手直ししようと思いました
大好きなベルオブ、今年も蕾の姿を見るのが楽しみ
奥の方まで手を伸ばして枯れた雑草なんかを切ってたら
木陰に押し込んでいた鉢植えのエビネを発見!
すっかり忘れてました~
引っ張りだして・・・
地植えしようか、それとも鉢のままにしておこうか考え中。
半日陰のこの場所で、なんとか元気に育っているユーフォルビア。
地道に大きくなっている!すごい。
さ、ベルオブの誘引、もうちょっと手直ししてきます
来て下さってありがとう!
皆さまの応援が毎日の励みです。
今日も良い日を!