冬の昼下がりって いいね~
なんかとっても好き。
結局箱根駅伝を見たあと、テレビを消して麻賀多神社へ初詣に行ってきた。
もう2時半を回っていたので、行列もそう長くなく
混雑嫌いのKちゃんにはちょうどいい。
ついでにお買い物も済ませて帰宅すると、もうそろそろ夕方。
抜いても抜いても育つミントが、、、なぜか可愛い。
繁茂し過ぎるから抜くけど、基本ミントは好きだ。
今日は子供たちの声じゃなくて、犬の散歩やウォーキングのご夫婦の声なんかが聞こえる。
ラベンダーは繁茂しても大好き!
時々剪定するのは通れなくなるからで
広々したお庭ならどんどん広がらせちゃいたいくらいだ。
霜が降っても雪が降っても大丈夫なラベンダーを選んで地植え中。
冬でも葉が綺麗で、それだけで嬉しい気持ちになれる。
見上げるとライラックの枝先にぽつん、ぽつん、と花芽が準備されて来ていて
ほらどう?
きっと一番先っちょのは花芽なんじゃないかな?
咲くのは4月か?5月だっけか?
楽しみだね~
少しずつバラの剪定を始めました。
バラ仕事、忙しくなりそう~
来て下さってありがとうございます。
皆さまの応援が毎日の励みです
ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
今日も良い日を!