まだステキな蕾を育てているクレマチス。メイヤー・イサオ。
我が家の庭で1月にクレマチスが咲いてるなんて
今までにないことです。
品種がすごいのか?暖冬がすごいのか?
もう剪定して誘引し直すのですが、もうちょっと愉しんでます。
春の開花の時のイサオさんは⇩こんな子です。
まずはバラたちの冬剪定!
昨日の朝、起きた途端にうすいぎっくり腰をしてしまって今日もいまいちなので
腰に負担の少ない木立バラの剪定をしました。
まずはパパメイアンらしいこのバラ。
太い幹と強い性質なので、安心してカットできます。
でもこの子、カイガラムシに取りつかれていて
去年も使い古しの天ぷら油で駆除しました。
しかーーし!またカイガラムシが奥の幹に取りついて増えてましたー
塗り残したところから増えたのかなー、もうほんとうにカイガラムシって!
またまた使い古しの油登場~
ブラシにつけて塗ります!
塗り塗り。ピカピカ。
こんだけ塗っておけば、たぶん大丈夫
「天ぷら油って何油ですか~?」って聞かれたことがあるんですが
食用油ならなんでもOKだと思います。
揚げものをしないご家庭なら、たとえば米油でもオリーブオイルでもいいんじゃないかと。
なにしろ油でカイガラムシを覆ってしまって呼吸困難にして駆除しようってわけですから
使い古しの揚げ油でなくてもいいわけで
ただ勿体ないから使い古しでいいんじゃないの?ってわけなんですよ。
で、塗り終わった残りの油はバラの株元に撒いておきます。
これは肥料になるって訳です。
油かすと同じってわけなんですって。
この方法は以前植木屋さんから聞いて、それから私は何年もずっと
捨てる油は全部庭に撒いてます バッチリデス
かくしてここのパパメイアンは完了~*
それから出窓前のヨハン・シュトラウス。
これもサクッと完了~*
ヨハンさん、咲いてる姿は⇩
こんな子です。
なにしろずんずん伸びて上向きに咲くので
冬はしっかり剪定してます。
まだ余力があったので(笑)レオナルド・ダ・ヴィンチの剪定も!
まだ刈り詰めてなかったセージが邪魔なので、それもカットして
なんとかレオナルド君も完了~*
本当は太いシュートを倒して誘引したいんですけど
昨年倒そうとしたら株元の方でパキ!っと音がして折れそうになってね
慌てて支柱を立てて結びつけたの。
怖くて、それは今年もそのまんま~
去年の5月の姿、見てやってください。
あ~、写真見ただけでとろける~ぅ
5月を夢見て、また明日もバラ仕事です!
来て下さってありがとう!
皆さまの応援が毎日の励みです。
今日も良い日を!