こないだまで
なんだかあまりやる気なさそうだった
薔薇の挿し木なんですけど
あらら?と思ったら

ん?なんかちょっと元気になった??
白いビニールポットでギュッと寄せて
半日陰ゾーンで育てていました。
秋の声を聞いて、突然やる気が出たらしく

綺麗な新芽が育ってきていました!
うれしい~ヾ(o´∀`o)ノ
これは鉢に植え替えよう!
そして日向に持っていこう!

植え替えました~♪
この4つとも、全部、たぶん、、、
グラハムトーマスです。
シュートが折れちゃって、勿体無くて
挿し木したんだった・・・かな?
(もう記憶が飛んでる^^;)
挿し木の上手な皆さんは、3ヶ月くらいで
上手に発根させて鉢あげしてらっしゃいますが
私は不得手で・・・
大事に大事をとって、1年は根を育てていて
やっと「大丈夫」になってから鉢上げしてます(^▽^;).
自分の実力にあわせるしかないもんね・・・
グラハムトーマスは大好きな薔薇です。

(今年5月の開花)
今年は春から何度も咲いてくれて
ますます好きになりました。

本当にステキなERですよね^^

今年も良いシュートが2本育ったんですよ^^
だから今度の冬剪定では
古くてゴワゴワした枝は切って
若いシュートを伸び伸び誘引したいな~

そういえばね、今日美容院へ行ってきたんですけど
シャンプーの担当さんがね
「もう寒くって毛布出しましたよ~」って。
え~、もう毛布?
なんて笑いながら話していたら
いつも指名させてもらっている美容師さんが
「うちはもうコタツ出しましたよ~」って(笑)!
おっどろき~!
「コタツ出したとたん、猫が大喜びで潜ってます」って。
電気つけてるのか
布団かけてコタツにしているだけなのか不明ですが
もうそんな季節なんですね~

さてみぃちゃん。





それでは
こちらもよろしくお願いします*
