皆さんのお住まいの地域、晴れましたか?
こちら千葉県・・・
月曜日は曇り時々霧雨。
なかなか秋晴れになりませんが
そんな中、真っ白な大輪のクレマチスが咲いてくれて

ちょっとテンションあがりました^^
ツルを辿ってみると・・・
マダム・ル・クルトルでした。
この春はツルが伸びて期待していた頃に
あっという間に萎れまして
いわゆるクレマチスあるある!でした。
今朝、やっと今年お初の1輪目です^^

とりあえず生きてることが分かったので
もう今年はそれで充分です。
来年こそはしっかり咲いて欲しい。

アメジストセージが綺麗な季節。
朝、ブログを見るとコメントが入っていて
お返事したいな~、とマウスを動かしたら
動かない・・・画面の矢印は、画面の真ん中で止まったままで・・・
さては電池??と電池を交換してもダメで
マウスの電気は点いたり消えたり。
こりゃマウスがダメだわ。
そうだ、有線のマウスがあったぞ。
早速取り付けてみてマウスが動くようになって
やった!と思ったら
今度は無線のキーボードを認識しない ( ̄▽ ̄;)
あぁ~・・・これはちょっと大変かも~、という予感。

息子にLINEで聞いてみると
「無線のマウスと無線のキーボードは一緒に認識している」
「有線のキーボードがあったでしょ」
「それをつなげば、とりあえず動くよ」
古いキーボードは邪魔だから捨てちゃった・・・
断捨離、断捨離、って友達がせっせとLINEしてきたころ
なんか捨てないとイケナイような気がして
そのころやたらと捨てたんだわ ( ̄▽ ̄;)
「マウスがダメなんだから、同じメーカーの無線マウスを
買ってくれば動くよ」(息子)
「ケーズデンキでも売ってるよ」

されば!とてケーズデンキの開店時間にあわせて
はせ参じ・・・同じメーカーのマウスを購入。
帰宅して早速使おうとしたら・・・
マウスがピカリとも光らないの!
電池??
交換してみる・・・点かない・・・
これって不良品?!
おぉ~い(  ̄д ̄;)
もうこうなったら有線のマウスで
無線のキーボードも使えるように
お客様サポートセンターで聞こう!
案の定・・・繋がらない
待っても待っても繋がらない・・・

(ノ_-;)ハア…

仕方ないので、またケーズデンキへ。
「これ、光らないんですけど・・・」
「あー、これ壊れてますね~、すみません」
で、考え方を変えて
無線マウスは返品して、有線のキーボードを購入して来ました。
そう!やっぱり線があるのが簡単でいい!
というわけで、やっと更新できてます^^;
でね、キーボードも安いのを買って来たせいか
やたら打ちにくい・・・
キーの高さが古っぽいっていうか・・・
打ちにくいな~、って思いながらやってます。

Iさんからいただいたピンクアナベルに
小さな蕾がまたつきました^^
元気です、ありがとう!
皆さんのパソコン

さて、ドールのお話なんですが
先日小麦肌のドールを仕入れて
メルカリに載せたんです。

デフォルトのままで充分可愛いから
カスタムは必要ないかな~、と思ったのですが
売れる気配がないので
これはカスタムしてみるか?!と・・・
小麦肌の子は削ったことがないので
ちょっと心配でしたが(結構苦労しましたが)
なんとか出来上がりました!

かわいい~( ´艸`)

思った以上に愛らしくなりました!

アイを4種類、選んでセットしていく行程が
一番好きです^^
アイを入れた途端、愛が入るんです(わっかるかなー?笑)!

おかげさまでママが決まりました。

「大地の子」のイメージなんだそうです。
小麦肌ちゃん、幸せになれそうです^^
それでは
こちらもよろしくお願いします*
今、割引クーポンがついていて安いです!
私も購入しました!
今日到着したので今夜が楽しみ~♪