* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

バスケットと花と球根*事件は突然起こった

2020-10-25 00:11:14 | 多年草・宿根草・一年草
買ってきてあったガーデンシクラメンと
良く咲くスミレ。

とりあえずバスケットに寄せました^^


とっても可愛いガーデンシクラメン


↑ この二つは昨シーズンからの持越しです。
私にしては上手に夏を越せて
蕾があがってきて、ほくほしています(^∨^*) 

こちらの ↓ 鮮やかなガーデンシクラメンは

先日、森谷園芸さん(ローカルな話題でスミマセン^^;)で
購入したもの。

「良く咲くスミレ」は、ついつい・・・
毎年やっぱり、この色を買ってしまいます。


どうしてもこの色は外せないらしい私。

そしてバスケットは


こないだ友達のぽんちゃんをジョイフルホンダへご案内した時
生花売り場で見つけて買って来ました。
安かった~*

ジョイフルホンダでは、毎度、素敵な寄せ植えが
あちこちに並んでいます。


結局ね・・・鉢がいいのよ。
この鉢が決め手なのよ。
4500円以上してましたよ・・・

陶芸教室へまた通って作るか??なんて
そんな考えが頭をよぎりましたが・・・
ま、なんですね、、、教室で作っても焼成費だの土代だの
それと月謝で、もっと高いものにつきますね(^。^;)

チューリップの球根がすごい種類と数で売ってました。


ムーランルージュ。
色変わりするそうです。新登場!って。
なんだか楽しそうなので、これ買って来ました。


私が買ったのは、だいたい20球とか入って398円とかの。

都内からやってきたぽんちゃんは嬉しくて
買うわ。買うわ。。。

ビオラの苗は売り場で宅急便手配して
球根は持って帰れる、ってことで持ち帰りましたが
食料品売り場でも購買心に火がついて(^m^)
ついついいろいろ買ったらしく

我が家から帰るときは
私のコロコロ(旅行の時の、少し小さめのトランク)を
貸してあげました。
だってね、チューリップの球根だけでも
200~300球はお買い上げだったんですもん!


私はこんなものも買って来ました。

チューリップは地面に植えようか、鉢にしようか
まだ迷っています。

でね、ぽんちゃんも含めたグループLINEが賑やかになり
ドールの話も出て・・・
私も調子に乗って「こんな子がいるよ」とか
「男の子もあるのよ」とか


いっくんの写真を送ったりしたんですヨ。

そしたら・・・いつも山にも一緒するMちゃんが
「私それ好き!」って。

Mちゃんは今までドールなんて興味なさそうだったし
間違ってもドール遊びなんかしそうにないキャラなので


ほら、みたいに、いっくんの写真を
また見せちゃったりして^^

そしたら「一体いくら?」・・・って。
新しい子を取り寄せて、それからカスタムすることに
なるのよ、って答えたら

「その子は?」「その写真の子は?」
「その子は売らないの?」って。

私・・・・固まりました( ̄Д ̄;)がーん 


この子は非売品だから・・・って手が動きそうだったけど(LINE)

待って。

実家でお父さんの面倒を見ながら
コロナ騒ぎもあって、なかなか自由も利かない
頑張り屋さんのMちゃんが・・・
初めてドールに興味示してくれて
欲しいって言ってくれてるんだもの・・


私にとってもメルちゃんにとっても
大事ないっくんなんだけど
Mちゃんなら大切にしてくれるはず。
しかも一目惚れだ!

大事件。

でも、お譲りすることに決めました。

さて・・・メルちゃんになんて言おう。。。


ごめんね、メルちゃん。


それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
 

⇩こちらもよろしくお願いします
にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ