* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

お花みたいな白い葉牡丹とスキミア*命の母ですか

2022-01-05 21:31:15 | 多年草・宿根草・一年草
こんばんは~*

今日はちょっと面白かったです^^
プレゼント用にワインを買いに行ったり
ウエルシアにサプリを買いに行ったり(^m^)

ワインはお店の詳しい人に聞いて買うのがいいよ、と
ワイン通のYちゃんから言われて
もしかしたら地元の少し大きめの酒屋さんがいいかな?って
行ってみたら、なんとお休み!
さすが個人商店でございます^^;

なので、引き返して反対方向にある「酒のやまや」まで!
店長さんがワイン通らしくて
私の要望を聞いて「それならこれが!」と
いろいろ説明しながら教えてくれました^^
友だちと3人で1000円ずつ出して買うワインです。
高級ワインではないけど、結構良いらしいですよ^^

説明を聞いてるのが面白かったです。

さて、デッキでは
ずーーーっと変わらない姿で白い葉牡丹が咲いて(?)います。


これが本当に薔薇のようで
すごく可愛くて、見るたび癒されます。


一緒にスキミアも植えてあって
こちらはじんわりと・・・少しずつ蕾の塊が自立して来ました^^

自分自身を振り返って
なんだか不安がいつもあるなぁ、とか
理由もないのに落ち込み気味の日があるなぁ、とか
分析した結果、
これはホルモンバランスが悪いからだ!と
勝手に思って(^^;)
サプリをまず飲んでみようとウェルシアまで買いに行ったんです。

で、いろいろ見ていて・・・
サプリの他に「命の母A」という見慣れたパッケージも。
飲んだことないので、薬剤師さんに聞いてみました。
薬剤師さん、男性(30~40代?)で
ちょっと聞きにくかったんですけど
「これとこれ、どちらがいいでしょう?」って聞いてみました。
「定期的に心がアンバランスになるんです」
「そういう時は眠りも浅いんです」
などと言ったら
「こちらがいいですね」って命の母Aを勧めてくれました。
「こちらはサプリですが、こちら(命の母A)は医薬品です」
「医薬品ということは効果が実証されているということです」って。

「閉経後でもいいんでしょうか?」と聞くと
「生薬なので大丈夫です」って。
(あくまで私が聞いた薬剤師さんの言ったことなので
皆さん買うときは、ちゃんと薬剤師さんと相談してくださいね)


じゃじゃーーん!
というわけで命の母デビューです。
しばらく続けてみます^^
ちなみに60代の方の口コミがたくさんあるので
飲んでいる方は多いみたいです。


よおし!これで精神的に楽になるはず!
とか思うだけで、ちょっと気分がUPします♡
もっと早く気が付けば良かった!


晴れた日に光を受けてふわふわ輝くシルホサが
とっても好きです^^

明日は雪かもしれないって天気予報で言ってました。
かなり寒いらしいですよ。

さてドールたち。
今日はみぃちゃんとベティちゃんです。













みぃちゃんたら、眠ってるショパンとぴっぴを
そーーーーっと(*´艸`*)♪








それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ


今日の庭仕事*老年期障害??

2022-01-05 11:51:11 | ランの仲間
こんにちは~*

今朝は5時起きでした。
Kちゃん(夫)が出社しました。
久しぶり(?)な感じの一人時間。
ゆったりします(*´∀`*)えへへ

でもいつまで仕事するのかなぁ
無理してるんじゃないかなぁ
とか、ちょっと気になるのよね。

辞める辞める、と言いながら
まだ続けている・・・良いような?もう本当に辞めた方が?
とか、私の気持ちも揺らぎます。

男性でも、ご近所の男同士の付き合いを楽しめるタイプと
それができないタイプがあるでしょう?
Kちゃんは・・・うーーん (ー`´ー)
どうかなぁ~、一匹狼感が強いです^^;


さて、ミシン部屋ではシンビジウムが咲きだしました。
今年は家の中に仕舞うのが遅かったので
花芽が伸びるのも遅かったです。


シンビジウムって、驚くことに
あまり気温が高いと蕾が落ちちゃうんですよ。
25℃以上にならない環境が良いそうです。
それと冷たい風が一気に部屋に吹き込むとか、
そういうショックにも弱いですよね。

今年は9本、花穂が上がってきています。


このシンビジウムとは長いお付き合いになりました^^


最近ね、自分自身を見ていると
どうも情緒不安定っぽい日が定期的に来るんです。
閉経してる上に、手術で卵巣も子宮も取っちゃってる訳だから・・・
完全に女性ホルモン不足なの??と
ネット検索してみたら
「老年期障害」って言葉が出てきましたよ(*ノД`*)タハーッ
更年期障害の後は老年期障害??

エストロゲンが不足してるからだって・・・。
不足してるなら摂るしかないでしょ、、って
また検索。
サプリがいろいろ出てきましたが・・・
こうやって毎朝飲むサプリが増えていきます( ̄ヘ ̄;)
ま、しょーがないよね、試しに飲んでみようかと思います。


今朝の庭仕事は、まずこのクレマチスの剪定&誘引。
枝をほどいて、枯れてる枝は整理して
枯葉も切り落として誘引しました。

品種はハーグレーハイブリッドです。
挿し芽で育てて3年目くらいです。


今年は細い枝ばかりでした。
ちょっと勢いがないかなぁ。


この新芽が生き生き伸びて育ってくれることを祈って
ぼかし肥ともみ殻燻炭を混ぜて
株元に撒いてみました。

ドール、今日はなんでもお見通しのミミィちゃんです。


もう「億」は出なくなりましたね~
漁師さんたち、ちょっと残念だったかも。

それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ