* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

ピンクのベル型の花を咲かせるカランコエ<Kalanchoe crenata f.variegata>

2022-01-23 22:36:25 | 多肉植物
こんばんは~*

今日はどんな日でしたか~?
私は・・・なんか不完全燃焼って感じの日でした(笑)。
出だしはまぁまぁだったんですよ。

それが夕方
「dアカウントとドコモ光を紐づける」って作業で撃沈モウダメポ(ノД`;)
途中までうまく進んだのに、一つ躓いて
やりなおそうとしたら同じ画面が出なくなって
夕ご飯の時間は迫ってくるし
とうとう出来ないまま諦めました。。。
撃沈モヤモヤ丸( ;ω; )

上手く行ったら3000ポイント貰えるはずだったんだけど
こんな時間使ってるなら働いて3000円稼いだ方が早いわ!
なんて捨て台詞もいいたくなりますヨ・・・まじ。


薄暗くなった多肉部屋(いえ、ミシン部屋)に電気をつけると
カランコエのピンクの優しい蕾が浮き上がって
とっても綺麗です。

カランコエ胡蝶の舞錦。
カランコエ クレナタバリエガタ
Kalanchoe crenata f.variegata 

葉に白い斑が入って、時々真っ白な小さな葉もあったりして
とても可愛い&強くて良く増える
そんな品種です。
でもカランコエだから寒さには弱いのよね。

それが気根を伸ばしています。



なかなか硬くて立派な気根なんです。
そういえば、こないだUPしたポトスの根っこも気根でしたね。



今年は仕立て直ししないで、そのまま室内に入れちゃったので
暴れ放題です^^;


暴れたままでも、上を向いて花穂が立ってくるし
とりあえず春まではこのまま行きます。

今朝はね、ちゃんとKちゃん(夫)の
作業着のズボンの裾上げをして
それからランチョンマットを3枚作ったんです。


良く行くスーパーの隣のお店に
端切れが色々売っていて
(反物はありません、端切れのみ)
それがお手頃なので、時々そこで生地を買ってきているんです。
端切れなので、3枚しか作れなかったの。
でもまぁ、ウチならそれで充分かな?


麻、または麻混のコットンが好きです。
女子4人のグループLINEに写真送ったら
「自転車柄だ!」「そのランチョンマットでコノスルですね」って。
コノスルって自転車の絵がラベルに書いてあるワインの銘柄なんです。
メンバーの一人のYちゃんが
物凄いワイン通で、ワインの勉強をかなりしているので
その彼女が「お手頃なお値段で飲みやすい」と
紹介したのが自転車マークのコノスルでした。

コノスルにも何種類もあってね
ピノ・ノワールとかシャルドネとかって・・・
私には何のことやらチンプンカンプンですが
それぞれ味が違うそうです。

で、私もついワイン売り場では自転車マークを探しちゃって
こないだ見つけちゃって^^;
お値段も800円くらいだったので1本買ってみました。
それは微発泡のワインでした。
スッキリした感じのお味でしたよ。

私は子供舌なのか、ドイツワインの甘めの白なんかが
お気に入りです。
黒猫のマークのが気に入ってます。

黒猫の絵のワインもいろいろあって
Yちゃんによると、どの猫の醸造元も同じ村にあるのだそうです。
こんなこと聞くと、興味がわいてきますよね^^


そして、お昼過ぎだったか、Kちゃんの頼んでいたテレビが
届きました。

ちゃんとWi-Fi繋げることのできるタイプでした。
つなぐために、ここでもなかなか出来なくて
ルーターがNTTだったので電話して聞いたけれど
埒が明かず(聞く場所はここではない、あっちだこっちだ、って)
たらいまわしになりそうだったので
それは諦めて息子に電話。
言われた通りやったら、すぐに繋がりました^^
助かりました。


コントローラーにこんなボタンがあるのも
初めて知りました^^;
ウチのテレビ、どれも古かったのね~

というわけで・・・こうやって振り返ってみると
今日もまんざら悪くはなかったですね( ̄▽ ̄:)アハ



皆さま、風邪とオミクロンにご用心。

それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ


コランダーのヒヤシンス*寒いでござる

2022-01-23 10:34:42 | 室内園芸
こんにちは~*
今日は寒いです・・・
庭仕事しなくちゃって思ったけど
無理は禁物。
こんな日に脚立に乗って、体がこわばってるのに
落ちたりしたら大変だもんね、なんて言い訳しています^^:

今日はKちゃん(夫)の作業着のズボンの裾上げも頼まれてるし
まずはミシンですかね?


あのコランダーのヒヤシンス
芽が動いて。蕾が見えてきました。


可愛くて、またダイニングへ持ってきましたよ^^


ヒヤシンスを身近に置くって楽しいですね~^^
思った以上に癒しになります。


去年から持ち越しの雲間草も元気になってきました。


蕾も見えてきたんですよ。

そして一緒に植えてあったレースラベンダーも
家に入れてから元気で
また咲きだしています。


今日は食料品も買い出しに行かないといけないし
まずどこからやろうかな~
あんまり気がすすまない「ズボンの裾上げ」から
やりますか!
こういうのって、さっさとやらないと
ますますやるのが嫌になるので^^;

ドール服も作りたいけど、今日は封印かな?





















(´∀`*)ウフフ
ゴエーカン妬いてますな(*´艸`*)

それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ