こんばんは~*
今、ポトスって打ち込んで
いきなり思い出したんですけど
昔、トポスっていうスーパーがあったんですよね。
確か、町田に住んでいたころだったか・・・
部屋の中ではポトスを育てていて
街にはトポスがあって
ときどき、こんがらがってドッチがドッチだったか?って
はてな?だったなぁ、って記憶が蘇りました。
こういうのって、年とった証拠??
ちなみに今もトポスってあるのかなぁ、ってググったら
2016年まであったんですね。
ダイエーのディスカウントストアですって。
一瞬懐かしい風が吹きました (ノ´∀`*)

そのポトス。
昔育てていたポトスとは、ちょっと葉の形が違います。
このポトスが、なかなかのツワモノですよね。

私、ポトスを水栽培しているのですが
この根っこ!
空中を伸びて床に着地して伸びていて
まぁ土があるわけじゃないし…って、好きにさせていたら

こんなふうに這ってたんですけどね
今日、何気に持ち上げたら、根が張っていて(゚∇゚ ;)エッ!?
バリバリっと剝がしたら・・・

根の痕がくっきり!
すごいですね~
こんな合板の上でも根を張っちゃうんですね!
ビックリしました。
ビックリって言えば、デッキの補修ね
Kちゃん(夫)が足りない材料を買い足して帰って来て
続きをやっていましたが

土台の柱もボロボロで

ここは大工さんに頼んだのに
なんてこったい( ̄ェ ̄;)
Kちゃん、「今度は腐らないように良い板を買ってきた」そうで
うまく出来上がるのを期待しています。

でもどんなふうに仕上がるのか、若干不安でもあります^^;

知らない工具も増えていたので
うまく作ってくれるといいなぁ。
口出しは、とりあえずしません。
余計なこと言って、「じゃやらない!」なんて
へそ曲がりされるとコトだもんね?(*つー`*)エヘッ
感謝感謝で乗り切ります!
さて、ぴっぴはショパンにブーツを見せびらかしに行きました。






(´∀`*)ウフフ ショパンもなかなか^m^
それでは