↑ 2010/07/02 撮影…花
2011/10/26 撮影…実
2011/11/20 撮影
[ センリョウ科センリョウ属の常緑小低木 ]
日本では、
本州中部以西~沖縄の
暖地の常緑樹林下に自生します。
高さは、50~100cm。
茎は、緑色でふくれた節があり、
枝は、少し分岐し節が隆起します。
葉は、長楕円形で光沢があり、
先が尖って縁に鋸歯を持ち、対生します。
花期は、7~8月。
茎の先に、黄緑色の細かい花を
短い穂状花序に付けます。
花被がなく、雄しべ・雌しべともに1個。
果期は10~1月、
果実は径6㎜球形の液果で、
10月頃から赤く熟し、翌年2月頃まで見られます。
変種のキミノセンリョウ(黄実の千両)は果実が黄色く熟します。
観賞用として庭園に植えられ、
また名前がめでたいので
正月の縁起物とされ、生花として用いられます。
名はヤブコウジ科の万両に対して付いたそうです。
庭のあちこちに芽が出て、
よく増えます。
2013/07/03 撮影…花
2013/07/04 撮影
2013/07/07 撮影
2013/07/09 撮影
2013/07/10 撮影
2013/07/11 撮影
2013/07/13 撮影
2013/07/14 撮影
2013/07/15 撮影
2013/07/16 撮影
2013/07/22 撮影
2013/07/24 撮影
2013/07/26 撮影
2013/07/28 撮影
2013/07/29 撮影
2013/07/31 撮影
2013/08/31 撮影
2013/10/11 撮影
2013/10/19 撮影
2013/10/24 撮影
2013/10/27 撮影
2013/11/10 撮影
2013/11/14 撮影
2013/11/20 撮影
2013/11/25 撮影
2013/11/29 撮影
< 2011 年 >
目立たない花なので、
今年は見過ごしてしまいました。
2011/10/16 撮影…実
2011/10/18 撮影
2011/10/20 撮影
2011/10/24 撮影
2011/10/26 撮影
2011/10/31 撮影
2011/11/05 撮影
2011/11/17 撮影
2011/11/23 撮影
< 2010 年 >
2010/07/02 撮影…花
2010/07/17 撮影…青い実
2010/09/12 撮影…青い実
2010/11/03 撮影…赤い実