10月27日(土曜日)、28日(日曜日)に箕面100円商店街が開催されました。
今回で第4回目を迎える箕面100円商店街は、10月27日(土曜日)に小野原・粟生・桜井地区で、10月28日(日曜日)に箕面地区で、箕面商工会議所主催で行われました。
2日目はあいにく雨となりましたが、両日とも100円商店街を楽しむかたで商店街が活気で溢れました!
≪1日目≫
【小野原地区】
お子さんも楽しめるゲームもありました!
おいしいフルーツも100円で!普段100円で買えないものがいっぱいです!
【粟生地区】
いろいろな文房具の出品や…
おいしいパンもなんと全品100円です!
箕面の粟生間谷西産のさつまいもは売り切れでした!残念!
【桜井地区】
桜井駅前のロータリーではブースの出店がありました!
風船教室が開かれていました!
大人から子どもまで楽しめる100円商店街です♪
うなぎ屋さんのだし巻きたまごは人気で数時間待ちです!
この行列は何かな…
洋菓子屋さんでした!10時30分の時点で売り切れです!
サイコロの出目だけひとくちカツをゲット!
こちらはストローの抽選で当たると、もう一品厚揚げなどをサービス!
にんじんのつめ放題も♪袋がはちきれそうですね(笑)
≪2日目≫
【箕面地区】
当日は雨に見舞われましたが、それでもたくさんの人出があり、商店街が多くの傘で埋めつくされました。
すごい人だかりを発見しました!何を売っているのかな~?
なんとストールが100円です!
その他にもカバンやサイフも100円でした!
子ども服も大人気商品でした!
5分100円のマッサージや…
つめみがき、眉カットなどを提供する美容室も!
ちょっと試してみたくなりますよね♪
なんと!! 1億円と一緒に記念撮影できるユニークな出品も!!
こんな機会めったにないですね!
今回も各お店が趣向を凝らした100円商品の出品で、お客さまは大満足!!
当日はテレビの取材もあり、地域活性化の効果が高い取り組みとしてメディアに取り上げられました。
次回の開催が楽しみですね!みんなで掘り出し物の一品を探しに行こう!
<モミジーヌも1億円と写真撮ってみたいな~♪
ゆるキャラグランプリは11月16日(金曜日)まで!
11月1日より順位が見えなくなりましたが、引き続き、毎日のみなさんの清き一票をよろしくお願いするでござる~!