ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

大雪が…

2010-11-12 22:00:00 | おおらか
今朝は冷え込みましたねぇ。
いつもの朝より寒かったです。
おまけに、いつものオーバーズボン(風よけになるナイロン生地のもの)を履かないで家を出てしまったので、腰から下がずっとスースー。
寒いのなんのって。
いやぁ、参りましたね。

寒い寒いとブツブツ言いながらいつもの道を歩いていると、遠くに見える暑寒別岳がもう真っ白に…。

「あれ、すごい雪ふったかぁ。」
って思えるくらい。



よく見ると、厚い雲が山を飲み込んでいるような感じに迫っています。
これって雪雲なんだろうか…。



どおりで寒いと思いましたよ。
果樹園入り口の温度計が示す気温は2.2度。
手も足も冷たいもの。

毎日歩いていると、この何度かの違いが大きいんですよね。
ああ、明日からもう一枚多く着なくっちゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリオ型

2010-11-12 20:00:00 | 飲み食べ
2段になったケーキ。
オーベルジュましけ製のデコレーションは、キャラクターものが続いていますなぁ。
ここのケーキは、いつもカラフルなんですよね。
色遣いが豊富です。
見ているだけで楽しくなっちゃう。
しかも、今回のは結構大きめなので、食べ応えもありそうです。
なんでも10人ちょっとの職場のパーティ用なのだとか。



真ん中にドンと描かれているのは「マリオ」。
何も説明を加える必要なありませんね。
「似てるっ…。」



デコレーションされたケーキって美味しいことはもちろんですけど…。
箱を開ける前のワクワクする感覚。
ドキドキ感って言った方がいいのかな。
いくつになっても子どもの頃のように無邪気になれる瞬間。
開けた途端、口元と目尻が緩んじゃう。
みんなで囲んで楽しみたいですね。



我が家も週末に誕生日を迎える“お子ちゃま”がいますから。
何か頼んじゃおうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちごはん

2010-11-12 18:00:00 | 飲み食べ
久々に食べましたよ「タコのやわらか煮」。

じっくりと煮込まれたタコは、とてもやわらか。
ご飯のおかずにもいいですけど、お酒のつまみにも最適です。
タコを頬張りながら日本酒をちびちび…。

理想はそうなんですけどね、実際はご飯をバクバクです。



だって、美味いんだもの。
普通に茹でたタコの方が好きだ、って人もいるのでしょうけどね。
でもこの味付け、そしてやわらかさは奥が深いんです。
ジュワーッと染み出てくる味はもう、病みつきになりますわ。
お値段がちょっと高めなのが、毎日楽しむ訳にはいかないところ。

これを唐揚げにしても美味しいんです。
それだとホントに酒の肴むき。
ああ、お酒飲みたくなっちゃったな。



そしてもう一品は、大根のきんぴら。
ちょっと甘めの汁に浸っているのですが、これがまた美味いんだな。

ご飯何杯もいけちゃうおかず。
ご飯。
少し控えめに…。
そんなこと言われても。



「ムリ。」

そういうことで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きたてレーズンパン

2010-11-12 12:30:00 | 飲み食べ
香ばしいカリカリの皮。
そして中身はフカフカ、もっちり。
マチのパン屋さんスカンピンのパンは、いつも焼きたてを楽しめるのがいいんです。
このレーズンパンも、買ったときは温かかったですからね。
ビニール袋に入れてもらったのですが、中で汗かいていましたからね。
残業の時にでも…、と思って買ったのですが、やっぱり1枚、お昼に食べちゃいました。



カリカリの皮。



ちょっと苦いような、深みのある大人の味。



そして中は、もっちりです。
厚めにカットされているのも美味しさのポイント。



焼きたてなんですけど、これをまたオーブンで焼くともう…。
とびきりの美味さです。



もう何枚でも食べられちゃいますね。

もともとパンはおやつ感覚のワタクシ。
この何枚も…、というのが危険なんです。
まだ3枚あるなぁ、美味しいうちに食べちゃった方がいいなぁ、って。

ワタクシの周りだけ「スカンピン注意報」発令中にしますわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目まぐるしく

2010-11-12 08:00:00 | お天気話
さすが冬間近な11月中旬です。
朝から晴れたり曇ったり、そして雨が降ったりが繰り返されます。

昨日の朝も雨が降りました。
日課の犬の散歩も2日続きでチョー最短距離でしたよ。
ワンコたちの寂しそうな顔。
でも、みんなビチョビチョになっていますからね。
早く帰った方がお互いのため…、デスわ。

それでも通勤時間には青空が出ていました。
「おお、いい天気になったじゃん。」
木々の間から差し込む日差しも眩しい…。

そろそろ天気も回復するのかな?



そう思いながら歩いていくと、海の方は真っ暗。
頭の上は青空なんですけどねぇ。
すごい雨の予感。
海の上はそう覚悟させられるほどの色になっています。
鞄の中にはしっかり傘も入れて行きましたけど、これからの通勤はカッパ着た方がいいのかも。



元陣屋のところに着く頃には、既にこの雲の下。
パラパラと降り出している空を見上げながら、さらに早足で職場をめざします。

早歩き。

あれ、これってダイエット向き?
空が与えてくれた試練なのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする