ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

Hora Esperior

2010-11-25 20:00:00 | 飲み食べ
増毛のイベントは直前まで告知されていないことが多いんですよね。
準備が間に合っていないと言うか、あまりPR慣れしていないと言うか…。
告知していても、マチ中への広がり方が弱いのかも。

まあ、ワタクシの場合のVOICEもそうなんですけどねっ。



明日のライブは券売の任務がないので気分的にはとても楽なのですけど。

ラテンジャズの“オラ・エスペリオール”。
<北海道ツアー2010 5th Anniversary THANKS TOUR>
ジャズとワイン。
食事つきで6,500円。

もちろん食べてから見るんですよねー。
そして食べ終えたら音楽に酔いながらワインのグラスを傾けて…。
いいなぁ。

でもね、早いリズムの曲が出てきたら…。
それに合わせて頭を振ってしまいそうなんですけど。

それは危険ですなぁ。
お酒に弱いワタクシ。
グルグル来ちゃいますからねぇ。
ちょっと心配ですっ。
ま、ほどほどに飲めばいいだけなんですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どものクリスマス

2010-11-25 12:50:00 | 飲み食べ
いよいよ12月も迫ってきましたね。
マチではクリスマスイベントのPRもチラホラ。

これはオーベルジュましけのクリスマスパーティですね。
バイキング料理と飲みもの、ゲーム、プレゼントまで用意されているような…。
んー、食べるだけでも参加したいと思うワタクシ。

前売りチケットの種類は、小学生1,500円、就学前幼児500円(3才以下は無料なんですって)、そして中学生以上は大人扱いで2,000円になっちゃいます。
まあ、中学生は結構食べるからねっ。
大人料金はあるんだけど、大人だけで参加するってのは、ちょっとムリっぽいなぁ。



飲んで食べて、ゲームして…。

ああ、大人もクリスマスしたい。

どうです?
オーダーでのクリスマスパーティ。
ただひたすら飲んで食べて、飲んで食べての繰り返し。
余興もあった方がいいかなぁ。

誰か、歌うか演奏してちょうだい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜空の輪っか

2010-11-25 08:30:00 | おおらか
昨日の仕事帰り。
ちょっと飲みに出てしまいました。
久しぶりだったなぁ。

最近ゆっくり人と話すことも無かったのでいい刺激になりましたよ。

それにしても馴染みのお店は静かなもんです。
お客さん来なかったなぁ。

9時頃に着いたワタクシが最初の一人。
その後、ポツンポツンと結局3人。

何話したんだっけ…。

友だちのこと。
仕事のこと。
移住のこと。
サイダーづくりのこと。
マチの魅力。

「いやぁ、飲んだね。」
「飲んだ飲んだ。」
そう呟きながらトボトボと家に向かいます。
夜はとっぷりと深まって。



あたりは明るくて。
「もう朝になるの?」って、ちょっとビックリしたり。
月明かりがきれいでしたね。

気温も下がっていたのかな、ちょっと凍れた感じ。
路上に停めてある車のフロントガラスが白くなっていました。

空を見上げると月の周りに大きな輪。



「ああ、きれいだなぁ。」
そう思っちゃうとカメラを取り出しちゃうんですよね。
こんなに酔っぱらっているのに。
しっかり構えることだってできないし。

なので、いろいろ考えましたよ。

人通りは無い。
車も走っていない。

交差点の真ん中に立ち止まり、タイマーをセットして路面にカメラを置き、その場を離れます。
ちょっと移動してはパチッ。
またちょっと移動して…。

こんな夜更けなのに。
明らかに不審人物だったなぁ。

で、撮れたのはこんな感じ。
酔っぱらいの感動が、いくらか伝わりましたかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする