ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

DoHi

2010-11-17 20:30:00 | うわき心
昨日の夜、隣マチの生協で見つけました。
明るいグリーンの缶。
缶チューハイの炭酸入りは(株)北海道麦酒の商品。

ちょっとデザインがねぇ…、マジメなんですね。
きっと。
数あるメーカーの中、ひときわ目立つ存在でしたよ。
ガチガチっとした文字。
しかもミョーに文字が多くないですかね。
なんか、とてもローカルな感じ。



88円の特売品。
きっと120円くらいで売りたかったんじゃないかな。
ネットで調べてみたら、去年発売された商品なんですね。
じゃあ、もう古いものなのか…。

中身はというと、シュワシュワーッといい感じの泡が出ていますよ。
飲んだ感じは、青リンゴジュース。
そこそこ甘みのある爽やかな飲み口です。
アルコール度数は4%。
まあ、そんな度数でも、お酒に弱いワタクシなら、ちゃんと真っ赤っかになるんですよねぇ。



北海道余市産のりんご。
北海道産のビートから作ったグラニュー糖。
自然な味わいのチューハイボール。
黄緑に黄色い文字。
爽やかなイメージに仕上げたかったのでしょうね。
でも、ちょっと見づらかったかも。



普段は増毛のことに限って書いているつもりなんだけど…。

こういうローカルな商品は皆さんと情報を共有しないと(もうご存じですか?)。
視野を広げておかないと、ちっちゃい人間のまま終わっちゃいますから。
よそ様で作られた商品なのですが記憶に留めておくってことで。

しかしこの缶。
既に新しいものに変わったんでしょうかね。
情報が少ないのでハッキリしたことは書けませんけど…。
何となくそんな予感です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マガレイの煮付け

2010-11-17 12:50:00 | 飲み食べ
一昨日の晩ご飯で食べたマガレイの煮付け。
カレイはサッと焼くのもいいですが、こうして煮付けるのもまた美味しいもの。
寒さが厳しくなると身の締まり方も良くなるんでしょうかね。
それとも脂がのってくるのかな。
うま味が増してきたような気がしますわ。



小さい頃は、カレイの身のところ…。
そう、真ん中のところだけをほじって食べてた記憶。
エンガワのところとか、皮とかには目もくれませんでした。
自分の中では、食べられないところという位置づけだったんです。

それがいつの頃からでしょう。
「ヒレのとこらへんが一番美味いんだよねっ。」と言うようになっていました。
もちろん身のところも美味しいんですけど。

鮭だって皮のところが食べられるようになったのは最近のこと。
“食べられるようになった”よりは“美味さがわかるようになった”って書いた方が正解かな。
まだまだ成長中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VOICE LIVE

2010-11-17 08:00:00 | イベント
VOICEのライブが決定しました。
予定通り12月18日の土曜日、増毛町文化センター大ホールです。
開場午後6時30分、開演は7時。
昨年は開催できなかったのですが、今年は何とか間に合いましたよ。

VOICEは、双子の男性ボーカル。
いつも美しいハーモニーを聴かせてくれます。
今回はクリスマススペシャルと銘打っていますのでね。
さらに歌に磨きがかかっているものと…。



北海道限定販売だった「握手」。
夢アルバムの「桜の道」、「ヒマワリ咲く」「イタム胸」…。
明るい歌もあるけど、切ないバラードもなかなか。
聴けば聴くほど、心に浸みてくるんですよねぇ。
曲の合間のトークは、対照的に笑い続けるような。

2年前のステージで歌ってくれた増毛の歌。

「暑寒深想」
しょかんふそう…。

海鳥が夢を 空高く歌ってる
この街に生きる すべての命の歌
潮風に乗せて
甘く香る実は
古きこの街の
明日の笑顔支えてる

時には激しく
時には優しく
海風のように奥深き人よ
時には厳しく
時には眩しく
暑寒の山よ 暑寒の川を
暑寒の人よ 心深き街

8日に書いたVOICEのこと。
記憶で書いた暑寒深想の歌詞。
「暑寒の海」って無かったですね。
山と川と人でした。
海は潮風という言葉で表現してくれてたんだわ。

今年も聴かせてくれるでしょう。
北の地に暮らすワタクシたちの姿を流れるようなメロディに乗せて…。
当日は1ドリンクサービスさせていただきます。
チケットは1枚3,000円、ご希望の方はワタクシまでお問い合せくださいませ。
皆さまのお越し、心よりお待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする