滝川にあるお菓子のほんだ。
駆け足だったけど、せっかくお邪魔したのですからケーキの美味しさをお伝えしようかと。
今回のショーケースには、イチゴのケーキが多かったですね。もう夏間近かだもの、酸味と甘さの絶妙なイチゴも味わいたいのです。
家族はロールケーキでしたが、ワタクシはショート。
贅沢な3コのせに、何度もレンズを向けてしまいます。スポンジもしっとりフワフワ。
こりゃホールでも食べれちゃうのでは無いかと…。
さて。
みんなはアップルパイを注文したのですが、ワタクシはあんみつ。
確かに不似合いなのですがね、係の方もどちらに置けばいいのか悩まれていたようだし。
そう、普段食べなさそうなものをお願いする派ですから。
ほら、不要不急の外出もダメ。飛沫感染を防ぐには会話だって余計なことは喋らずに黙々と食べろ。すると、あとは撮ることしか無いんだもの。
それでは蜜を垂らします。全体に渡るように。
あっという間に、ひたひたになりましたわ。これでよし。
で、全体に蜜を絡めて食べ始めたのですがね…。どうも容器の底が浅過ぎるのでは無いかと気付きます。
この容器。
ショーケースに並んでいる販売用のままですか、2段でしたわ。
ううーん。
何事も無かったように、上段のフルーツを流し込みます。
かわいらしい楊枝とスプーンも添えられていましたけど。どうにもそれで食べるのがもどかしい。このまま口をつけてガブガブと流し込むべきか…。
1人では間違い無くやってたね。
30分ほどの休憩だったでしょうか。
帰り際にお菓子も少々買いました。美味しそうな生菓子も並んでたし。
おじいちゃんへのお土産です。
翌日の日曜は百日目。
早いものです。