ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

飲みますか

2020-06-14 16:56:25 | どこかへ

近所の…、と言っても1つ離れたバス停。

畠中町5丁目。

ここからだと市街診療所が近いです。

名称に横文字と併記されているのですね。初めて気付きました。

だけど“のりば”の文字の前に付く①は何でしょう。

②とか③もあるのですか。

色とりどりのルピナス。藤の花に似ていて上に向かって伸びることから「のぼり藤」とも呼ばれているのだとか。

カラフルです。

これはどこのお宅だったかな。

サクランボが膨らんでいます。

もう半月もすれば真っ赤なのが出始めるでしょうか。果樹農家の話では、今年の生育は順調に進んでいるようです。

あとは密にならぬようなサクランボ狩りの楽しみ方をしていただけたら。

大きな声を出したらダメ。人と人との間隔を空ける。そしてマスクか…。

楽しみに行くのか、それでも楽しいと思うようになればいいのか。

日々の感染者数発表は、これからも続くのでしょう。

ウイルスとの共存と言う何だか耳障りのいい言葉だけど。危険な山が過ぎ去ったワケでは無く、それぞれが移らない工夫をせよと。

気持ちが緩む。そして大きくなりがちなお酒の席。

今までと違うように何が出来るのか。

未だ答えはありませんが、そろそろ飲み始めると致しましょう。

自分のことではありますが、無事を祈ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き立て

2020-06-14 15:04:27 | 飲み食べ

昨日はホームベーカリーの観察。

と言っても食べるのが専門のワタクシには細かいことはわからんのです。

中でコネている時にベーカリーがグラグラしていたので新聞紙で隙間を埋めてグラつきを止めたくらい。

後は読書をして焼き上がるのをひたすら待つ。

そう、元陣屋から借りている坂の上の雲は2冊組だから。

もう10日近く過ぎてしまって、やっと1冊読み終えました。

おっ、そうこうしているうちにそろそろ焼き上がりです。

このベーカリーのアラームは低めの大きな音なので、ワタクシでも気付きます。

ほら、いい感じのパンが顔を出しましたわ。

蓋を開ける前から香ばしいのが漂ってたもなぁ。

ささ、食べましょ。

でもナイフを入れるのはもう少しお預けだとか。

その時間を使ってカメラオヤジはパチパチ、パチリ。

2回目だけど最初から見たのは初めてだもの。

ま、途中は全然放ったらかしでしたけど。

ちゃんと出来るものですね、さすが文明の利器。

出来ればそのままちぎって頬張りたい。

そう言えば牛乳を切らしていたのです。

少し苦めのコーヒーでいただきます。

さて、1人何枚食べていいのですか。

お米派のワタクシですが、これでパンの勢力が増しそうです。

何たってパンはおやつだから。

適量がどれほどなのか、ちゃんと決めておこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の後

2020-06-14 01:51:11 | お天気話

日付けが変わりましたので昨日のこと。

ウサギのエサを買いに隣マチのホームセンターへ。

買い物をする時はそうでも無かったのですが、ホーマックから出る頃には土砂降り。その後はマックスバリュって流れだけど、ワタクシは車から降りずに家族を送り届けるだけにしておきました。

正面まで進み、雨の当たらないところに停めて降車。その後、駐車場の空きスペースで待機して、再び呼び出しを待つ。

こんな天気の悪い時は、皆さんも焦った運転になることもあろうかと思います。ドアの開け閉めも急いだり…。

そう、ここは我が家のドアを擦られた場所。それもあってか、あまり車から離れたく無いのです。ま、今回は何事も無かったですがね。

帰りは出光で給油し、千成家のソフトクリームを買いました。

少しは雨も小降りになったようだし。

ところで…。

千成家と蛇の目寿司の間にあった建物が壊されてましたわ。確かリオと言う喫茶店だったような。

次は何が建つのでしょう。そのまま駐車場かな。

前回も千成家でした。ここのはクリームもモナカも美味し。オススメです。

冷たいものは歯に染みる…、なんて。そんなことは無いのでございます。しっかりと治していただきましたからね。何の心配も無いのです。

ソフトクリームなど、ものの3分、いや2分もあれば食べちゃいますから。

明るくなりかけた空を眺めて走るだけ。

虹でも出るかな、なんて思いながらいましたけどね。

静かに日が暮れるだけでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする