やっと我が家の壊れた窓に窓ガラスがはめこまれました!!
ああ、、、ありがたいです!!これから、細かい所の片づけにやっと取りかかれます。
国立能楽堂協力で、こんなのが来年年明けからあります。
「新春アートウォーキング2005 The能」
1月2日〜3月13日
大倉集古館(ホテルオークラ前)と泉屋博古館別館の二カ所で能の装束や面の展覧会があるようです。
国立能楽堂・the能 関連ページ
1月8日には源次郎師の講演会もあります。
お話と実演で300円・・・安い(笑)
事前申し込みで先着200名ということなので、早速申し込みました。
展覧会の方も見てきますが、私の場合は往復鈍行でも東京までの交通費が4000円はかかるので、そちらの方が高くつくのですが・・・(笑)
しかも次の週は『オペラ座の怪人』でまた東京・・・・。
往復鈍行で、節約するわ。
ああ、、、ありがたいです!!これから、細かい所の片づけにやっと取りかかれます。
国立能楽堂協力で、こんなのが来年年明けからあります。
「新春アートウォーキング2005 The能」
1月2日〜3月13日
大倉集古館(ホテルオークラ前)と泉屋博古館別館の二カ所で能の装束や面の展覧会があるようです。
国立能楽堂・the能 関連ページ
1月8日には源次郎師の講演会もあります。
お話と実演で300円・・・安い(笑)
事前申し込みで先着200名ということなので、早速申し込みました。
展覧会の方も見てきますが、私の場合は往復鈍行でも東京までの交通費が4000円はかかるので、そちらの方が高くつくのですが・・・(笑)
しかも次の週は『オペラ座の怪人』でまた東京・・・・。
往復鈍行で、節約するわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)