体調を崩して、断念した昨年。二年ぶりにして二度目の南座顔見世に行って来ました。いや〜、やはりまねきが飾られている南座は豪華絢爛です!!しかも、24日の夜の部は舞妓さんの総見がありました。両桟敷が大変華やかでしたし、初めて本物の舞妓さんを大勢、間近で見ることができてラッキー場内も、ご贔屓さん(主に花柳界から)のご祝儀を乗せた竹馬などが、また華やかさを盛り立てていました。
夜の部最初の演目『梶原平三誉石切』
梶原は仁左衛門さんです。颯爽とした役が似合います。昨年11月にも見たばかりでしたが、その時の印象とはちょっと違ったかな?(途中、少しまどろんでいたせいもあるのか・・・?!)ところで、進之助を久々に見たが・・・・ちょい役だけど、台詞が籠もっていました・・・。
『口上』
口上の並びでは、團十郎さんが海老蔵の横にいらしたことがうれしかったです!!私が見に行った時は、海老蔵が父の病気休演を詫びていましたからね・・・。
私のツボは秀太郎さんの「おじいさまも大好きでしたが、新・海老蔵さんも大好きです」本当に大好きって感じなんだもん(笑)
あと、左團次さんと團十郎さんのやりとりも・・・。そして、「にらみ」はやっぱりかっこよいな〜〜〜今年の邪気を払ってもらった感じです。
『隅田川』
始めてみました。(能も歌舞伎もまだ見たことがなかった。)雁治郎さんの母親、なかなか良かったです。子供を思う気持ちが伝わってきました。
『助六縁江戸桜』
助六は歌舞伎座でなぜか見なかったので(すごい後悔)楽しみにしていました。菊之助さんの揚巻は、予想よりもかなりかったです!!菊之助さんは見るたびに、着実に綺麗に、そして成長ぶりを感じます。
助六の海老蔵は、本当に江戸の男前を体現していますね。台詞回しが時々「?」と思うことはあるけれども、まあそれはこれからに期待。私は3階席でしたが、歌舞伎座と違い、上からも花道がばっちりなので、花道の助六はばっちり
くわんぺらの團十郎さんは、病み上がりとは感じさせませんでした(笑)菊五郎さんの白酒売りも、はんなり〜とした感じが良いです。菊五郎さんならではというか。そして場内が湧いた亀蔵さんの通人は面白かった。海老蔵の股くぐりでは、マフラーにサングラスでヨン様(笑)菊五郎さんの時には「残念!」とギター侍に、下座さんが三味線&鳴り物で「マツケンサンバ」!!きっと先月からの音羽屋さんのお気に入りなんだろうな〜と想像(笑)
と、大変満足した助六でした。
その後、祇園で小さい餃子で有名な泉門天で餃子20個をぺろりと食べてしまいました(笑)
夜の部最初の演目『梶原平三誉石切』
梶原は仁左衛門さんです。颯爽とした役が似合います。昨年11月にも見たばかりでしたが、その時の印象とはちょっと違ったかな?(途中、少しまどろんでいたせいもあるのか・・・?!)ところで、進之助を久々に見たが・・・・ちょい役だけど、台詞が籠もっていました・・・。
『口上』
口上の並びでは、團十郎さんが海老蔵の横にいらしたことがうれしかったです!!私が見に行った時は、海老蔵が父の病気休演を詫びていましたからね・・・。
私のツボは秀太郎さんの「おじいさまも大好きでしたが、新・海老蔵さんも大好きです」本当に大好きって感じなんだもん(笑)
あと、左團次さんと團十郎さんのやりとりも・・・。そして、「にらみ」はやっぱりかっこよいな〜〜〜今年の邪気を払ってもらった感じです。
『隅田川』
始めてみました。(能も歌舞伎もまだ見たことがなかった。)雁治郎さんの母親、なかなか良かったです。子供を思う気持ちが伝わってきました。
『助六縁江戸桜』
助六は歌舞伎座でなぜか見なかったので(すごい後悔)楽しみにしていました。菊之助さんの揚巻は、予想よりもかなりかったです!!菊之助さんは見るたびに、着実に綺麗に、そして成長ぶりを感じます。
助六の海老蔵は、本当に江戸の男前を体現していますね。台詞回しが時々「?」と思うことはあるけれども、まあそれはこれからに期待。私は3階席でしたが、歌舞伎座と違い、上からも花道がばっちりなので、花道の助六はばっちり
くわんぺらの團十郎さんは、病み上がりとは感じさせませんでした(笑)菊五郎さんの白酒売りも、はんなり〜とした感じが良いです。菊五郎さんならではというか。そして場内が湧いた亀蔵さんの通人は面白かった。海老蔵の股くぐりでは、マフラーにサングラスでヨン様(笑)菊五郎さんの時には「残念!」とギター侍に、下座さんが三味線&鳴り物で「マツケンサンバ」!!きっと先月からの音羽屋さんのお気に入りなんだろうな〜と想像(笑)
と、大変満足した助六でした。
その後、祇園で小さい餃子で有名な泉門天で餃子20個をぺろりと食べてしまいました(笑)