初めて、『フィギュア王』という雑誌を買ってみました。いわゆる、フィギュアファン(というかオタク)のための雑誌です。私、結構フィギュアとか食玩・おまけの類をちまちま集めるのが好きなんで、立ち読みはしたことあるのですが、今回はキャプテン・ハーロック特集。しかもコミック未収録の26年前のジャンプに掲載された『わが青春のハーロック』収録ということで購入(笑)テレビ版は、再放送で小さい頃見て、おぼろげな記憶しかないものの、ハーロックはすごく好きなキャラ。ただかっこいいからだけじゃなくて、信念を持って行動し、友人や仲間を大切にし、そして、どんな小さな約束でも守る姿は理想の人間像なんです。ちなみに母親がハーロック好きで、見させられていたらしいです(笑)『わが青春のアルカディア』大好きです!テレビシリーズのDVDも欲しいですが、ちょっと高すぎるような・・・(汗)
今は入手困難な昔のグッズなど、見ているだけでも面白いですが、やはり欲しくなりますねー(笑)ポップアップ絵本とかめちゃくちゃ欲しい(笑)あと、額にキャラの絵ワッペン(?)がついている、黄色い帽子とかも懐かしい。たぶん、この手の帽子でパーマン持ってましたよ(笑)
で、この雑誌はアニメフィギュアだけでなく、食玩情報も豊富なのですが、かわいいのを見つけました!スヌーピーのジオラマフィギュアなんですが、和風なコスプレ(?)をしています。で、助六姿のスヌーピーが欲しい!!!ちなみに、先日東京へ買い物に行ったんですが、その時、ご当地ドラえもんで助六をゲットしました。(これは、またそのうち記事にします。)このスヌーピー達はカプセル商品ということで、ガチャだとは思いますが、見かけたらこれは挑戦しなくては。ちなみに詳しくはこちらをこちらをごらんください。
あと、パチンコ台でもハーロックが登場するらしいです。詳しくはこちらをごらんください
私は、パチンコは一度もやったことないし、あまり興味がないのですが、「アルカディア号発進!」という台詞とかそそられます(笑)しかも噂によると、井上真樹夫さんがハーロックの声らしいし
(ちなみに最近、映像化されているハーロックの声は大体山寺宏一さんです。後日追記:と思いましたが、その後ご指摘をいただきましたが、最近のハーロックは竹本英史さんがなさっています。『コスモウォーリアー零』『ガンフロンティア』『宇宙交響詩メーテル」)気になるけど・・・でもパチンコはやっぱなーとも思っています(笑)
今は入手困難な昔のグッズなど、見ているだけでも面白いですが、やはり欲しくなりますねー(笑)ポップアップ絵本とかめちゃくちゃ欲しい(笑)あと、額にキャラの絵ワッペン(?)がついている、黄色い帽子とかも懐かしい。たぶん、この手の帽子でパーマン持ってましたよ(笑)
で、この雑誌はアニメフィギュアだけでなく、食玩情報も豊富なのですが、かわいいのを見つけました!スヌーピーのジオラマフィギュアなんですが、和風なコスプレ(?)をしています。で、助六姿のスヌーピーが欲しい!!!ちなみに、先日東京へ買い物に行ったんですが、その時、ご当地ドラえもんで助六をゲットしました。(これは、またそのうち記事にします。)このスヌーピー達はカプセル商品ということで、ガチャだとは思いますが、見かけたらこれは挑戦しなくては。ちなみに詳しくはこちらをこちらをごらんください。
あと、パチンコ台でもハーロックが登場するらしいです。詳しくはこちらをごらんください
私は、パチンコは一度もやったことないし、あまり興味がないのですが、「アルカディア号発進!」という台詞とかそそられます(笑)しかも噂によると、井上真樹夫さんがハーロックの声らしいし
