植村花菜さんの「トイレの神様」という歌が以前から話題ですね。泣けると話題ですが、私もしっかり(?)泣きました
「トイレにはそれはそれはきれいな女神様がいるんやで~」と歌詞にありますが・・・
私は、その歌を聴くたびに、上の画像のお札が頭に浮かびます。
伊豆に、トイレの神様が祀られているお寺があります。下の世話にならないようなご利益があるそうです。私は参拝したことはないですが、伊豆周辺地域は結構このお札がお手洗いに貼ってあるお宅も多いんじゃないかな?(植村花菜さんはCD発売前に参拝されたようですね!)子供の時はこのお札が貼ってある親戚の家のトイレに入るとちょっと怖くなった思い出があります。今は家のトイレにもありますけどね。ということで、ずっとネタにしようと思っていたネタを記事にしました。

「トイレにはそれはそれはきれいな女神様がいるんやで~」と歌詞にありますが・・・
私は、その歌を聴くたびに、上の画像のお札が頭に浮かびます。
伊豆に、トイレの神様が祀られているお寺があります。下の世話にならないようなご利益があるそうです。私は参拝したことはないですが、伊豆周辺地域は結構このお札がお手洗いに貼ってあるお宅も多いんじゃないかな?(植村花菜さんはCD発売前に参拝されたようですね!)子供の時はこのお札が貼ってある親戚の家のトイレに入るとちょっと怖くなった思い出があります。今は家のトイレにもありますけどね。ということで、ずっとネタにしようと思っていたネタを記事にしました。