詳しく書くことは控えますが、今日は人前で鼓を打つ機会をいただき、鼓を打ってきました。4人で一緒に打つ連調という形です。出来はまあまあでしょうかね・・・。事情があって事前に音出しやら申し合わせ(リハーサル)できなかったのがちょいと辛かったですが、舞囃子で申し合わせがないのに比べたらましかな・・・。それよりも空調の影響で鼓の音(皮の状態)が変化してしまうのも辛いです。
ところで、題名の話題ですが、今日は着物を現地で着替えたのですが、着物を着るだけでも暑かったです・・・。10月も中旬になれば大丈夫かな?なんて思っていたのですが、電車の中も冷房がかかっていまし、着替えにお借りしたお部屋も冷房がかかっていたのに・・・。袷だからっていうのもありますが、やっぱり暑い(笑)でも着てしまえば集中しているし、帯を締めて袴をつけると気持ちがいつもの何倍もシャキッとするので、そんなことは感じないのだけれど。
それを考えると、プロの能楽師さんたちはすごいと思います。屋内外どんな環境でもきちっと舞台をこなす・・・。おまけにシテは夏でも装束を着けますしね。それゆえ玄人(プロ)なのでしょうけれど・・・。私なんてこんな記事書いている時点でダメだなと思います(笑)でも、言い訳はダメだけど・・・十月なのにまだこんなに暑いんだもん・・・。異常ですよねぇ・・・。
来月のお稽古日は用事があるので、行けないかもしれない。行けるとしても洋服になってしまうから・・・次の次のお稽古日が天気が良かったら、お着物でお稽古に出かけようと思います。(まさか12月もまだ暑いってことはさすがにない・・ですよね・・?)
ところで、題名の話題ですが、今日は着物を現地で着替えたのですが、着物を着るだけでも暑かったです・・・。10月も中旬になれば大丈夫かな?なんて思っていたのですが、電車の中も冷房がかかっていまし、着替えにお借りしたお部屋も冷房がかかっていたのに・・・。袷だからっていうのもありますが、やっぱり暑い(笑)でも着てしまえば集中しているし、帯を締めて袴をつけると気持ちがいつもの何倍もシャキッとするので、そんなことは感じないのだけれど。
それを考えると、プロの能楽師さんたちはすごいと思います。屋内外どんな環境でもきちっと舞台をこなす・・・。おまけにシテは夏でも装束を着けますしね。それゆえ玄人(プロ)なのでしょうけれど・・・。私なんてこんな記事書いている時点でダメだなと思います(笑)でも、言い訳はダメだけど・・・十月なのにまだこんなに暑いんだもん・・・。異常ですよねぇ・・・。
来月のお稽古日は用事があるので、行けないかもしれない。行けるとしても洋服になってしまうから・・・次の次のお稽古日が天気が良かったら、お着物でお稽古に出かけようと思います。(まさか12月もまだ暑いってことはさすがにない・・ですよね・・?)