みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

『ルパン三世 燃えよ斬鉄剣』(ビデオ)

2006年12月17日 | DVD(映画以外)
ルパン三世TVスペシャル第6弾 燃えよ斬鉄剣 VPBY-11020ルパン三世TVスペシャル第6弾 燃えよ斬鉄剣 VPBY-11020

 テレビスペシャル第6弾『燃えよ斬鉄剣』を借りてきました。この作品は、山田康夫さんの最後のルパン作品。先日、ルパンVOICEの記事でも書きましたが、最近携帯ルパンのサイトを見ていて、昔のを見たくなって借りてきました。またテレビシリーズのを借りてくるつもりですが。 
 これは、サブタイトルの通り、斬鉄剣の持ち主である五エ門が活躍します。といっても五エ門ファンとしてはタイトルに「斬鉄剣」とついているのだから、もっと彼が活躍してもいいよなーと思ってしまいますが・・・(笑)

 えー、冒頭はいきなり歌舞伎座が(笑)「石川五右衛門没後四百年大歌舞伎」を観劇している五エ門。彼の観劇スタイルが笑えます・・・草履を脱いで、椅子の上に正座しているのも痛い客ですが、五エ門らしい(笑)もちろん、片手には斬鉄剣(笑)しかも、自分の先祖である石川五右衛門の芝居(『山門』で、「絶景かな」の名台詞がある芝居。)を見て、感極まって泣いてるし(笑)そんなところがいいよね、五エ門。でも、もし実際に山門を見る機会があったら思い出しそう・・・(笑)そこへいきなり舞台に忍者が客席の五エ門に手裏剣を投げてきたり襲い掛かったりするのですが、斬鉄剣ではね返します(笑)おなじみとはいえ、笑ってしまうけど、かっこいい(笑)その後も歌舞伎座の屋根で立ち回りっていうか爆発(笑)歌舞伎ファンとして、歌舞伎座と五エ門の組み合わせはなんかうれしかったりしました。その後も、たまたま銀座に居合わせていたルパンと次元と一緒になり、忍者一味に追いかけられ銀座をめちゃめちゃに(笑)

その後、タイタニックに沈んだ斬鉄剣に関係ある金の龍を取りに行くところとか面白かったかな。で、五エ門ですが、金の竜を溶かして作ったステルスを切っちゃいました。それも、一回じゃ切れないので、何度も同じ所を切りつけて真っ二つ!!!いつものように、いとも簡単に斬鉄剣で斬るのでなく、何度も斬りかかる姿が、また武士らしく素敵です。
 もう少し、これ以外にも五エ門の見せ場があってもよいのになぁと思いましたが、頬を赤らめたりする五エ門もまた良いですが(笑)で、五エ門って、女に弱いですよね・・・。これもストイックすぎる為でしょうか?!最新作のギャグに目覚めた五エ門より、やっぱりニヒルな五エ門の方がいいですね。携帯を持っている五エ門も面白いけど・・・。

ペンギン村住民度

2006年12月16日 | 占い&お遊び&バトン
 私、アラレちゃん好きでして、小さい頃はアラレちゃん人形持ってましたし、夏休みになると毎日10時から1時間再放送をやっていて、毎日見ていました(笑)最近、アラレちゃんのDVD-BOXが発売されるとのこと。でも・・・10万・・・・・・借りるかな・・・。でも特典のフィギュア欲しかったり(笑)

 Yahoo!のアラレちゃんPRサイトに、ペンギン村住民度クイズがありました。
 こちらからどうぞ!!!

私はペンギン村住民度60%でした(笑)

 ちなみに私の好きなキャラは、ニコチャン大王&家来とスッパマンです(笑)もちろんアラレちゃんもガッチャンも好きですが

近所小ネタ

2006年12月16日 | 雑感~ひとりごと
 最寄駅近くの信号の脇に小さいお地蔵様がいる。小さい頃は、母親とお買い物に行くと、かならずナムナムと拝んでいたみたいです(笑)お地蔵様が・・・・いつの間にかなくなっていた。ついこの間まではあったと思うのに・・・。で、誰かが必ずお花とかお供えしていたのに・・・。なんかショック・・・

 その後、老夫婦を見た。よく見たら手を繋いで歩いていた。どちらかが足が悪くて手を引っ張っているという感じではなく、仲良く手を繋いで歩いていたなんかかわいいよなーと思いながら見ていた。

市川春猿 『女づくり』

2006年12月15日 | 本・マンガ
 おもだか一門の女形さんで、最近ではテレビ出演も積極的な春猿さんのエッセイを読みました。たまにバラエティの春猿さんを見ますが、可愛いし、面白いですね。本の帯には「美人」はこうして作られる。女性を美しく見せる極秘テクニック満載!とあるので、興味津々(笑)確かに、歌舞伎を見て、玉三郎さんとか女形さんを見るたびに、女性らしさについて考えさせられます(笑)

 中身は、なんだかマナー本みたいな感じになっております。というか、よくある形だけのマナー本よりはずっと役立つかも。女形に習うしぐさの美学は、参考にさせていただきたいと思います。ついつい、油断してだらだらーっとしてしまったりします・・・。テレビでも春猿さんが仰ってますが、「着物でやっちゃいけない仕草は、洋服でもやっちゃだめ!」となるほど・・と思います。お稽古を始めて、気をつけ始めましたが・・・・
 お稽古でも座り方とか、おじぎの仕方とか・・・。やはり、自分もおじぎとか汚いとか言われて、直し始めて、今やっと「きれいになった」と言われるようになったので(本当か?)、お稽古をやってよかったなーとも思います。話は逸れましたが・・・。そして内面を磨くということが一番だということも改めて思いました。なかなか出来ないけど、少しでも気をつけたいなと思います・・・。そして、気持ちが美しくなければ、所作とかも美しくならないし、何より笑顔になれませんね。やはり顔の造作はどうにもできませんが(苦笑)、肌のお手入れとか、表情や態度とか気をつけるようにしたいですね・・・。

 そして、歌舞伎の家に生まれたのではなく、一般の世界から、研修生として歌舞伎の世界に入った春猿さんの役者生活の話も面白かったです。特に、女形として気をつけていること・・・。舞台裏でも立役さんに気を遣っているんですね。あと、師匠である猿之助さんのことはもちろん、玉三郎さんのことも尊敬していらっしゃるんだなということが伝わってきます。七月歌舞伎座は、夜の部しか見ていませんが、亀姫も素敵でしたもんね 

 歌舞伎ファンだけでなく、女性の方にはお勧めの本です

松竹会長永山武臣氏死去

2006年12月14日 | 雑感~芝居関連
sponichi Annnexより 

 松竹の永山会長が白血病のため81歳で亡くなられました。詳しくは知りませんが、戦後から今までの歌舞伎界に尽力された方です。一連の襲名ラッシュも一段落ついたこの時期(勘三郎襲名は南座でまだ上演中のものの)の訃報に何らかを感じてしまいますが・・・。ご冥福をお祈りします。

 ところで、歌舞伎座の建て替えとかどうなるんでしょうか?!テナントビルになる?!という噂も耳にしますが、どうか、あの独特の雰囲気だけは残して下さい。あと、何気なくお正月の歌舞伎座のチラシを見たら・・・3階席の値段が・・・上がっている・・・・。お正月だけ?!(^^;。

ハーロック

2006年12月13日 | 雑感~ひとりごと
 初めて、『フィギュア王』という雑誌を買ってみました。いわゆる、フィギュアファン(というかオタク)のための雑誌です。私、結構フィギュアとか食玩・おまけの類をちまちま集めるのが好きなんで、立ち読みはしたことあるのですが、今回はキャプテン・ハーロック特集。しかもコミック未収録の26年前のジャンプに掲載された『わが青春のハーロック』収録ということで購入(笑)テレビ版は、再放送で小さい頃見て、おぼろげな記憶しかないものの、ハーロックはすごく好きなキャラ。ただかっこいいからだけじゃなくて、信念を持って行動し、友人や仲間を大切にし、そして、どんな小さな約束でも守る姿は理想の人間像なんです。ちなみに母親がハーロック好きで、見させられていたらしいです(笑)『わが青春のアルカディア』大好きです!テレビシリーズのDVDも欲しいですが、ちょっと高すぎるような・・・(汗)
 今は入手困難な昔のグッズなど、見ているだけでも面白いですが、やはり欲しくなりますねー(笑)ポップアップ絵本とかめちゃくちゃ欲しい(笑)あと、額にキャラの絵ワッペン(?)がついている、黄色い帽子とかも懐かしい。たぶん、この手の帽子でパーマン持ってましたよ(笑)

 で、この雑誌はアニメフィギュアだけでなく、食玩情報も豊富なのですが、かわいいのを見つけました!スヌーピーのジオラマフィギュアなんですが、和風なコスプレ(?)をしています。で、助六姿のスヌーピーが欲しい!!!ちなみに、先日東京へ買い物に行ったんですが、その時、ご当地ドラえもんで助六をゲットしました。(これは、またそのうち記事にします。)このスヌーピー達はカプセル商品ということで、ガチャだとは思いますが、見かけたらこれは挑戦しなくては。ちなみに詳しくはこちらをこちらをごらんください。

 あと、パチンコ台でもハーロックが登場するらしいです。詳しくはこちらをごらんください
 私は、パチンコは一度もやったことないし、あまり興味がないのですが、「アルカディア号発進!」という台詞とかそそられます(笑)しかも噂によると、井上真樹夫さんがハーロックの声らしいし(ちなみに最近、映像化されているハーロックの声は大体山寺宏一さんです。後日追記:と思いましたが、その後ご指摘をいただきましたが、最近のハーロックは竹本英史さんがなさっています。『コスモウォーリアー零』『ガンフロンティア』『宇宙交響詩メーテル」)気になるけど・・・でもパチンコはやっぱなーとも思っています(笑)

『探偵!ナイトスクープDVD Vol.4 爆笑小ネタ集33連発!!』

2006年12月12日 | DVD(映画以外)
探偵!ナイトスクープDVD Vol.4 爆笑小ネタ集33連発!!~恐いモノに追われると速く走れ DL-87420探偵!ナイトスクープDVD Vol.4 爆笑小ネタ集33連発!!~恐いモノに追われると速く走れ DL-87420

 レンタルショップでvol.3はなかったので、4の小ネタ集を借りてきました。内容紹介は大変多いので割愛させていただきます(笑)小ネタなので、大変くだらないものも多いですが、それが小ネタ(笑)見ていたら、我が静岡県も取り上げられているではないですか!!!!!天竜川の河川敷にある謎の遊具!!!!あれ、熊野長藤公園(能舞台もある)のすぐ近くにあることが分かりました!円盤型の遊具というか大きなコマみたい遊具で、それに乗ると・・・グルグル回る。しかも止まらない(笑)自分から落ちるか他人に止めてもらわないと止まらない(笑)なんか行きたくなりました。でも確実に私、酔うと思う・・・。ちなみに場所はここ

 あと、遊具系では沖縄の恐怖の滑り台もすごかった!あれ・・・滑るんじゃなくて落下台じゃあ・・・あれも高い所が苦手な私は見ているだけで嫌ですが、見学はしてみたいですね(^^;。
 他には関西弁の名前のフィンランド人。スキージャンプとかでアホネンという人はいるのは知っていましたが・・・「アホ」さんや、「パーヤネン」さんがいらっしゃるとは!!しかも協力者のフィンランド人の知り合いのパーヤネンさんに電話して、「アホちゃいまんねん、パーヤネン」ってパーヤネンさんに言わせているし・・・(笑)vol.3も借りたいなー。

今年最後のお稽古

2006年12月11日 | お稽古
10日は、今年最後の鼓のお稽古でした。今回も『草紙洗小町』のお稽古です。さて、課題の中之舞ですが、三段前後がボロボロでした。迷走・・・・。手だけ覚えただけではいけませんね・・・・。完璧でなくてもいいから笛の唱歌を覚えなさいと先生からアドバイスを頂きました。途中までは、こういう笛の感じになったら、こういう手・・・というのは頭に入れていましたが・・・・ちゃんと覚えていないから後ろの方がボロボロ・・・。これから、ヲヒャーラーと呪文みたいに唱えようかな(笑)あと、曲の感じによっても掛け声の感じを考えなくてはいけないのもポイント。気合を入れて打ち始めたら「いいけど、ちょっと怖い」と言われました・・・。あまりせかせかしないでゆったりと。小野小町だからもっとほんのりと・・・というアドバイスを頂きました。うん、なかなか難しいですね・・・

 ということで、草紙洗のお稽古を一通りして今年のお稽古は終りました。今年は、翔の曲(『田村』『屋島』『経正』『女郎花』)と中之舞の草紙洗にチャレンジし、今までの曲からステップアップした年になりました。基本月1の稽古なうえにマイペースなのでクリアした曲は少ないかもしれないけど、自分としては、今までとは比べ物にならない収穫を得た気がします。(自分の思いとは別にして実力が伴っているかは不明ですが・・・苦笑。)でも覚えるのが大変になったりしますが、その分ちゃんと打てた時は楽しかったり、だんだんと楽しくなるのも事実。まあ、その分プレッシャーも感じたりしますが。でも先生が「楽しむのが一番。」と常々仰ってくださるので、私も緊張感を持ちながら楽しくお稽古を続けていきたいと思います。

 来月は、お正月で新年会と称した身内のみの発表会を行うそうです。詳しくは分かりませんが、お食事ができるようなところで発表らしい?!?!私は、草紙洗のキリを発表することになりました。あと、連調もあるらしい?!(^^;。お正月にふさわしいおめでたい曲なので、がんばりたいと思います!新年会は、着物を着ていこうと思います!何を着ていこう・・・・と思いますが、格好だけにならないように、お稽古がんばります!

ルパンVOICE

2006年12月09日 | 雑感~ひとりごと
 携帯を新しくしてから、着信音も新しくしようといろいろダウンロードしています。プランも新しくして、パケット定額基本料が無料のうちに~と思い・・・(笑)私は今までの携帯にも流行りの歌というよりも、マニアックなものが多く、歌舞伎の音やミュージカルとかアニメとか時代劇とか・・・・(笑)

 昨日、いろいろいじっていたのは、ルパン三世公式サイトを見て、きになっていた、携帯公式サイトのうちのひとつ、「ルパンVOICE」にアクセス。月300円で10曲ダウンロードできるのですが・・・10曲じゃ足りないくらい・・・・。
 中でも、メインキャラが、自分の名前で着信を教えてくれるのがあるんです。珍しい名前じゃなかったらだいたいあるんじゃないでしょうか?私は、自分のところしか見ていませんが(笑)私は、もちろん五エ門さまのボイスを(笑)五エ門が、
 「●●●殿(私の下の名前)、メールでござる。」と着信を教えてくれます。なんかうれしい・・・
 
 「またつまらぬ物を斬ってしまった。」というおなじみの名台詞はもちろん、「そなたに着信を知らせに参った。」「拙者が手にしてこその斬鉄剣なのだ!」もダウンロード。でも一番面白いのは、
「見覚えのない番号だ、何奴?!」
ですね(笑)昨日、いろいろ設定していたら、早速「何奴?!」な非通知ワン切り着信がきました・・・思わず、今年の夏のスペシャルの携帯を使う五エ門を思い出しました(笑)

 調子に乗って、五エ門ばかりダウンロードしてしまった・・・。銭形のとっつあんのも面白そうだったけど・・・。あと、栗田ルパンだけでなく、山田ルパンのボイスもありました!!!ルパン好きな人にはおすすめですね!

ちびまる子ちゃんスペシャル

2006年12月07日 | テレビ
 5日(火曜日)、まるちゃんのドラマが好評ということで急遽アンコール放送。アニメとドラマをみせるよ!ということで録画。ただ好評なエピソードを流すだけかなと思いましたら、クラスの忘年会を花輪君の家でやるという趣向で・・・。リアルタイムに見られなかったので、録画しておいてよかったーと思いました
 やっぱえいちゃんのまるちゃんはかわいい!!家族もぴったりだし、ドラマ最高です!!!あの石松寿司のエピソードは何度みても笑えます。「シメサバ」ばかりの友蔵が(笑)

 アニメは初回の放送をオンエア。まるちゃんのアニメが始まった頃は、私が小学生で、ちょうどまるちゃんくらいの学年だったと思います。今のも好きだけど、私は昔のほのぼの路線が好き。懐かしいなーと思いましたが、やはり初代友蔵の富山敬さんの友蔵が懐かしい・・・。思わず感慨にふけってしまいました・・・。

『単騎、千里を走る』(DVD)

2006年12月07日 | 映画(DVD含む)
単騎、千里を走る。 TDV-16158D単騎、千里を走る。 TDV-16158D

 これも劇場で見たかったのですが、見られなかったんです。なんか最近、こういう映画の見方ばかり。本当は映画館で見たいのですが・・・・。高倉健主演で、『HERO』のチャン・イーモウ監督の作品です。日本人の役者と中国の素人の役者さんとの共演も素朴でよい感じで、中国の広大な景色も美しいです。なんか高倉健さんの無口で不器用なキャラそのままという感じの役で、実際のドキュメンタリーを見ているような感じでした。中国の芸能は京劇も素敵ですが、仮面劇も面白そうで、実際に見てみたくなりました。
 この映画は、地味で静かですが、仮面劇の撮影ということにスポットが当てられていますが、親子の絆を気づかせてくれる作品だと思います。高倉健さん演じる主人公と息子だけでなく、仮面劇の役者とその息子・・・・。あの子供と接して、自分と息子との関係を見つめなおして、気づいたときには、息子はもうこの世にいない・・・。息子の手紙はじーんとしました。息子は死んでしまって、直接会えなかったけど、でも分かり合えた、幸せだっと思います。
 息子役、中井貴一だったんですね。その妻の寺島しのぶもよかったです。あの中国の男の子も自然でよかったです。

『南極物語』(2006年版)(DVD)

2006年12月07日 | 映画(DVD含む)
南極物語 VWDS-3189南極物語 VWDS-3189

 『南極物語』のハリウッドのリメイク版を見ました。日本版は、タロ・ジロの実話を基にした映画ですが、ハリウッドは犬が置き去りにされるという設定は同じですが、まったく別物と考えた方がよいと思います。やっぱり、小さい頃からタロ・ジロの話に親しんでいて、あの映画で感動した者にとっては、やっぱり物足りないというか・・・。犬の演技はとてもすばらしいのですが、ほとんどが生き残っているし、あまり中身がないような・・・。日本版とは伝えたかったものが違うのでしょうけど。もちろん、残された状況は悲劇だし、たくさん死んでしまったのも悲しいです。けれど、その悲劇をぬるく伝えるのが、子供のためだろうか?そしてそういう映画は虐待か?とも思うのです・・・。むしろ、私は何でもそうですが、過度の暴力描写は別として、犬の死の描写をなくすことが、動物愛護だとは思いません。あと、あの博士に対してとかツッコミ満載でしたよ・・・。またお前かよって・・・。最後も、なんか薄っぺらい。

 これだけしか見たことない人には、ぜひ日本版『南極物語』を是非とも見ていただきたいです。でも犬はよかったですけどね。ハスキー犬は、やはり雪の中だとかっこいいです。

のだめガシャポン

2006年12月03日 | 素敵なモノ&おまけ
 マンガ&マンガ原作のドラマが今人気の『のだめカンタービレ』のガシャポンがある事を知り、近所のTSUTAYAで発見したので、さっそくチャレンジしてみました。私は3回挑戦。全部で6種類。一回200円です。またまた鴨(カモ)になりました(笑)

  

 良い歳して、下の段にあったのでしゃがみながら小銭を入れガチャガチャ回し落ちてきたカプセルを取り、開けます・・・(笑)まず最初は「SオケTシャツストラップ」。Tシャツがクリーナーになっていますあと「裏軒」おしながきも付いています(笑)2回目は「のだめちゃん」ストラップ。これもかわいいです。
 で・・・3回目は一番のお目当て・・・・ピアノ柄携帯ケースいつものだめが持ち歩いているバッグが携帯サイズになった感じです。ドラマを見ていて、いつもあのバッグがかわいいなーと思っていたので、嬉しい!これはさっそく新しい携帯を入れて持ち運んでいます!!あとはマングースのストラップがほしいなーと思っています。

販売元のバンダイのガシャポン情報サイトはこちらから

『探偵!ナイトスクープDVD Vol.2 傑作選~マネキンと結婚したい!編』(DVD)

2006年12月03日 | DVD(映画以外)
探偵!ナイトスクープDVD Vol.2 傑作選~マネキンと結婚したい!編 DL-87412探偵!ナイトスクープDVD Vol.2 傑作選~マネキンと結婚したい!編 DL-87412

 vol.1に続き、2も借りてきました(笑)結構借りられています。人気のようです(笑)

■収録内容
(1)『マネキンと結婚したい!』
(2)『カメムシと文さん』
(3)『噛みつく犬と散歩』
(4)『コーヒー牛乳への旅』
(5)『屋根裏の巨大生物』
(6)『素晴らしき車椅子の旅』
(7)『桂小枝の爆笑小ネタ集より』


 ナイトスクープ好きでDVD全部持っている友人が「マネキン」のは引く・・と言っていましたが、確かに・・・これ以上はノーコメントで(笑)
 カメムシは私も大嫌いで(好きな人いないと思うけど。)、あのカメムシだらけの箱に頭を突っ込むのは想像しただけで・・・・orz。私が高校1年の頃、カメムシが大量発生して、学校中にカメムシがいて・・・あの匂いが充満し・・・。カメムシだらけのグラウンドで体育をしたあの恐怖を思いだしました・・・
 
 噛みつく犬の散歩はかなり楽しめました!!あの噛みつく姿も、噛みつかれたまま散歩するおじいちゃんの姿も可笑しかったですけど。。。で、トレーニングの結果無事に普通に散歩できたのに・・・そのオチが!!!!!
 コーヒー牛乳の旅は松村探偵(最近痩せたけど)のがんばりに拍手(笑)で・・・途中から参加したおっちゃんが・・・なじんでます(笑)
 あと、車椅子の旅は感動しました。14歳の障害を持った子の初めての旅。北野探偵も一緒に車椅子に乗り車椅子体験です。普通に出掛けるだけでもしんどい車椅子のことが分かったし、かなり感動しました。いつも涙の西田局長には適いませんが(笑)小枝の小ネタも面白かったです。また3・4巻を借りてきたいと思います!

ポーラ美術館

2006年12月02日 | アート・イベント
 前から興味はあったのですが、初めて箱根のポーラ美術館に行って来ました。HPはこちらから。ポーラ美術館

 画像は美術館エントランスですが、ガラス張りの天井で、吹き抜けになっていて、とても明るく綺麗で、素敵な美術館です。今回、美術館で解説のイヤホンガイドを借りました。数字ボタンが付いていて、番号が付いている作品の番号を押スト解説が聞けます。こういうのを初めて聴いたのですが、結構面白いです。いろいろ自由な見方をするのもよいですが、作者や作品が作られた経緯など知ることができ、とても面白いです。

 今、東京でダリ展やってますけど、ここでもダリを見ることができますよー!ダリが企画したけど、結局上演ができなかったバレエ公演があり、そのデザイン画もありましたが、見ながら「こりゃ実際に上演はできないだろうなー」というものばかりです(笑)
 シャガールも解説を聞いて、ようやく意味が理解できました(笑)『オペラ座の人々』は、パリ、オペラ座の天井画を描いたシャガール自身のオペラ座への気持ちが伝わってきます。あと、個人的にとてもお気に入りなのが、ラリックのパウダーケース『踊り子』です。蓋のところが、チュチュになっていて素敵でした。

 企画展だけでなく、常設展も凄いです。海外はもちろん、国内の有名な洋画家たちの作品がずらり。個人的には岸田劉生の「麗子坐像」を見ることができたのはよかった。昔は怖いなと思っていたんですが、実物はやっぱり違いますね。あと作者は忘れてしまいましたが、「鵜飼」の絵も印象的でした。
 そして、ポーラだけあって化粧道具のコレクションも素敵でした。日本の櫛やかんざしなどはもちろん、世界の櫛が面白かったです。日本の櫛は江戸から昭和初期までのものが展示されていました。素材やデザインが凝っていてとても素敵でした。

 良い絵画を見て、とても素敵な気持ちになれました。また訪れたい美術館です。