みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

岩合光昭・岩合日出子 『ニッポンの犬』

2008年01月08日 | 本・マンガ
 富士山をバックにした柴犬のなんとかっこよいこと!!!うちも富士山は比較的大きく見えるので、いつか富士山を背景に犬を撮ってみたいなぁ・・・。と、そういうことはおいておいて(笑)この本はお手軽文庫サイズですので、気軽にどこでもかわいく、時には逞しい日本犬の写真を楽しめます。

 柴犬(普通の茶色の)はもちろん、黒毛の柴犬も知っていたけど、美濃柴犬と山陰柴犬の存在は初めて知りました。でもどの犬もいいなぁ~(笑)特に子犬はかわいい甲斐犬の写真は、うちの犬に表情が似ていて、成犬になったらこんな感じになるのかな?とも思ったり・・・・。

 しかし最近、日本犬の本ばかり読んでいるよなぁ(^^;感想は書いていないけど、しつけ本や犬の行動に関するの類の本も買ってばかりだし(笑)

『かぶく者 (1&2)』

2008年01月07日 | 本・マンガ
 

 原作・デビッド宮原 漫画・たなか亜希夫

 cocoさんのブログで、この漫画のことを教えてもらいました。2巻まで出ています。1&2巻同時購入し(というか同時刊行とのこと。)、一気読みしました。「モーニング」で連載されている歌舞伎漫画です。何年か前にも少女漫画『カブキなさい』という歌舞伎界を舞台にした漫画がありましたが、あれとはやはり毛色が違います。(当たり前ですが。)

 主人公は名題下の役者で、路上で歌舞伎・・・ストリート歌舞伎なんてやってしまったり、言葉遣いや態度がかなりヤバイです(苦笑)その他の登場人物の歌舞伎役者も明らかにあの人がモデルだろ!!と思ったりします。特に恋四郎(苦笑)

 2巻では『籠釣瓶』が取り上げられています。ここから歌舞伎ファン的にはありえない設定!だろうと思いつつも、だからこそ面白くなってきました。良いところで「つづく」なので、3巻が出たら買ってしまうと思います(笑)

つれづれ・・・・

2008年01月07日 | 雑感~ひとりごと
 少しばかりブログはコメントのお返事はぼちぼちしていましたが、少しご無沙汰していました。4日から土日なしで仕事でしたので、少し疲れていたのもあったんですが・・・。犬ブログにも書いたけど、4日朝、犬が事故に遭ってしまいました。といっても無事だったからよかったのですが・・・。今はもう元気いっぱいですので、何事も無くて本当によかったです。もうそちらで書いたのでこちらではぐだぐだ書くつもりはありませんが、いろいろ心労(?)で、借りたDVDも見る気が起きずに結局見ないまま返しました(^^;

 とはいえ・・・ちゃんと4日と5日夜の『のだめカンタービレ』は録画をして見ました。そのうち感想を書きます。

吉田悦子 『日本犬・血統を守るたたかい』

2008年01月02日 | 本・マンガ
 うちの犬は、野良犬が産んだ子犬を保護した里親ボランティアさんから譲ってもらったので、血統とかとは無縁なんですが(おそらく、全くの純血の甲斐犬ではないでしょう。)それでも、いろいろと甲斐犬や日本犬について勉強したくて、日本犬についての本を読んでいます。
 この本は秋田犬、柴犬、甲斐犬、川上犬、北海道犬、紀州犬、四国犬について取り上げられています。秋田犬は一番有名な秋田犬のハチ公のこともあり、また映画を見たくなったり・・・。事故で足を失って車椅子犬になってしまった柴犬の根性ある生き方については思わず泣いてしまったり・・・。
 甲斐犬についての項目は一番真剣に読んでいました(笑)その忠実さや頭の良さを物語るエピソードの数々に、顔はいかつい奴だけど(子犬のうちはかわいいけど~^^;)、ますますその存在が愛しくなりました(笑)そして、ムツゴロウさんと甲斐犬のエピソードもありました。ムツゴロウさんが欲しくても手に入れられなかった唯一の犬種だそうです。他の動物たちもたくさんいる群れ社会のムツゴロウ王国では、甲斐犬の本領が発揮できない・・・・。ムツゴロウさんは断念したそうです。でも、そんなムツゴロウさんも飼ってはいないけど、甲斐犬の本質を理解できている愛好者なのだと思いました・・・。

 今、ペットブームと言われている日本。その中で日本犬はどの犬種もただの愛玩動物というだけでないと思いました。それでも、芝犬以外はいまいちマイナーな日本犬・・・(^^;。でも、変な一過性のブームになってほしくないから、人気にならなくてもよいけど(苦笑)もう少し日本に昔からいる犬のことが知られてもいいんじゃないかなと思いました。だって・・・今日も、紅を見た人に犬種を尋ねられて、「甲斐犬(かいけん)です。」と言うと「え、何・・・かいけん?」と「飼い犬」と間違えられますから(苦笑)



 たまにこんな変顔しますが・・・(^^;

 それでも私は日本犬ばんざい!!と言いたい。

『山古志村のマリと三匹の子犬』

2008年01月01日 | 本・マンガ
 桑原真二・大野一興/著 ikko/絵

 先日見た映画『マリと子犬の物語』の原作の絵本を読みました。素敵な絵とともに、実際のマリちゃんと子供たちの写真もあります。(子犬ってかわいいの~~。私は子犬のプクプクした足が好きです・笑)
 犬の絵はもちろんなのですが、山古志の風景がとても素敵です。

 本でも映画でも印象的だった言葉があります。世の中には「どうにもならないこと」と「どうにもなること」。地震はどうにもならないことですが、震災に遭っても力強く生きること、あきらめてはいけないことをマリに教わりました。

 こういう話は元々弱いけど、犬を飼い始めてからますます弱くなってしまった(^^;

今年もよろしくお願いします

2008年01月01日 | 雑感~ひとりごと
 喪中につき、新年のお祝いのご挨拶は控えさせていただきますが・・・

皆様、今年もよろしくお願いいたします!!

 相変わらずいろんな話題ばかりで、どうしようもないブログですが、今年も観劇にお稽古に・・・充実した1年を過ごすことができれば・・・と思っています。とはいいつつも、歌舞伎観劇は3月からになりそうなんですが(笑)この1年も趣味を楽しめる1年にしたいなと思います。

 さて、今年の第一目標は・・・
「紅をもっとよいワンコに育てる。」
 いや、これ犬馬鹿とかそんなんじゃなくて、実践しないと将来手に負えなくなっても困るんで。切実な目標です(笑)気が強いところがあって甘えん坊さんだけど、今のところ利口でトイレしつけもほとんどしていないけど問題なしで助かっています。あとは・・・遊んでいるうちに興奮して止まらなくなるのが直れば・・・。そして予防接種をちゃんとしたら色んな場所へ連れて行きたいです。で・・・今もすごい行動力なので、それに便乗して私も鍛えられそうです(笑)今日もさっそく走って遊びました(笑)

 あとは、とにかく心身ともに健康な1年を過ごすということが一番です。そしてお稽古も昨年のように準備不足がないようにしていきたいし、もっといろんな曲をお稽古してみたいです。あとは本ももっと読みたいですね。買ったはいいけど、借りたはいいけど読まないままでいたり、返したり・・・そういうことがないようにしたいです。って去年も目標にしていたんだけど(苦笑)今年は洋書(英文)の読書にもチャレンジしようと思っています。イコール英語の勉強もしようと思っています。あとは日本の古典にももっと触れたいです。もちろん舞台も楽しむこと!!
 お稽古関連で・・・着物ももっと綺麗に早く着られるようになりたいのと、帯結びのバリエーションも覚えたいなぁと・・・・。あとは、余裕があれば習い事を増やしたいなぁ・・・。
 
 いずれにせよ、少しずつでも中身が成長できればなぁ・・・と思っています。ということで平成20年の今年もどうかよろしくお願いいたします。皆さんにとってハッピーな1年になりますように。