雨の日には雨の中を

相田みつをさんの「雨の日には雨の中を、風の日には風の中を」という言葉が好きで、ブログのタイトルに使っちゃいました

ちょっと一服

2013-08-09 | お気に入りの場所
P1030330

〔7/22、春山町のマザルバにて撮影〕

毎日忙しく働いていた頃に「ひまになったらやろう」と思っていたことがたくさんありました。

家の内外の掃除や片付け、庭木の剪定、使わなくなった布団や壊れた電化製品の廃棄など先延ばしにしていた家事や、パソコン内のデーター整理や歯の治療、何年も受けていないガン検診の受診などなど・・

こういうやらなくちゃいけないことの他に、カフェめぐりや遠方へのドライブ、新しい趣味への挑戦などのやりたいこともたくさんあって、でもそのほとんどが片付いていないことに気がついたのが7月に入ってから、失業保険の受給期間終了まであと約1ヶ月というときでした。

P1030326

〔カフェの裏手からは桜島がきれいに見えます〕

すべて片付けるのは無理だけど、とりあえず少しずつでも・・と手をつけていって、今日現在でやらなくちゃいけないことの半分くらいは片付いたと思います。

こんなに暑くなる前からちゃんと計画的に片付けていたらよかったんですけどねぇ~。ギリギリになってから手をつける、わたしの悪い癖です。

先月からブログ更新の期間が長くなっていたのはこのためだったのです。昼間は暑いから朝6時に起きて作業していたので、いつもパソコン操作をしていた時間(23時頃)には寝ていることが多くて・・たまにしっかり昼寝した日とかは夜更かししてましたけどね。

P1030329

〔マザルバの花壇、植物の種類や配置がわたし好みです〕

で、たまに一服(タバコじゃなくてお茶よ)しに訪れていたのが、このマザルバカフェ。高台で遮るものがないから日差しはきついけど、眺めが良いのでいい気分転換になります。

あぁ、幸せなひととき。。