マロンの庭 

愛犬マロンとの思い出の庭

利尻岳と山野草

2010年06月21日 16時55分20秒 | 美味しい!
 この日の利尻は珍しいほどの快晴でした。
プロのカメラマンがあちこちで撮影する姿が見えるほどの好天気でした。

礼文は一つの自治体で利尻は二つの自治体
礼文は信号が2基 利尻は9基
3台も車が繋がると渋滞と言う(バスガイドさんより)

利尻岳は利尻富士と呼ばれ日本百名山の1番目に数えられている。
島の真ん中に位置して島の周りを移動するといろいろな姿を観る事が出来る。

何よりも感激したのはめったに見られない逆さ富士が観られた事でした。
水鳥はカモではなくカモメ (地元ではゴメ)が
なめらかな水面を荒らし逆さ富士が見えなくるが
波が収まるのをじっと待つと又鏡の様な水面に戻ります。


クリックで拡大されます!

  
 

花ガイドさんによると
前日まで寒く 花達は足踏み状態で 暖かくなると一気に咲くそうです。
エゾ春蝉も蝉しぐれで賑やかに出迎えてくれた。
栄養分の無い泥炭層でムシトリソウも生えていた
他にもシャクやナナカマドやシャクナゲなど白い花が多かった。

湿地帯にも異変がみられ段々とクマザサに占領されるなど
植物分布にも変化でてきて観察用の器具が埋められていました。
( ↓ 画像はクリックで拡大後 ctclキー + マウススクロールにより拡大されます。)
          

山椒の実と芽

2010年06月01日 14時28分09秒 | 美味しい!
今日は曇天で朝から気温が上がらず15度と肌寒い
昼食後、曇りでも紫外線よけに帽子を被って
庭の山椒の実と若葉を摘んできた。
山椒は自生したものが3本も生えている。
トゲが痛く細かい作業でしたが
通りがかりの和服姿の女性がこちら側にも
沢山実が付いていますよと手伝ってくださった。

山椒の実を醤油と酒で煮てビンに保存した。


山椒は若葉でも軸が固いので一枚一枚手で摘み取る


山椒の葉と実を使って佃煮を作った
山椒の葉が少ないので鰹節と塩コンブで量を増やした。
白いご飯と抜群の相性で過食が心配になる。


前述の女性は
お歳はご自分から80歳と仰ったが
美人で年齢より10歳以上もお若く見えた
普段着も和服で過ごされていて茶道も長くされているとか
料理のお話をしているうちに小さなザル一杯になった
短い間だったが今では余り見かけられない一昔前の日本女性の様だ
優しそうで素敵な女性とお話できて女の私でも気持が和らいだ

大月餅 と 旅游工夫茶具

2010年03月23日 18時45分13秒 | 美味しい!

≪大きな月餅≫
(クリックで大月餅になりますよ!)
今日は又、寒の戻り
春物では肌寒い日でした。
明日で彼岸の明けですが
仏壇に供えてあった
頂き物のお菓子を客に出した。
写真は一切れ切ってからに
なってしまった。
直径15cmの新宿中村屋の
特大の月餅です。
餡にくるみの入った厚さは2cm位
私はどちらかと言えば
木の実の入った方が
好きですが餡も美味しかったです。

中華のお菓子のついでに
1か月前の事
姪が遊びに来てくれた時の
≪携帯用の中国茶セットの旅游工夫茶具≫
おままごとセットの様に可愛い茶器
美味しい茶葉を持参して
お茶をふるまってくれた。
大きなお茶碗で飲むお茶と違って
のんびりと香りを楽しみゆとりのひと時だった。

山の上でコーヒーを淹れる様に
中国茶器を携帯して旅先で飲むのだそうです。




レア物

2010年01月15日 16時43分47秒 | 美味しい!
明日から暖かくなると予報が出ていますが
今朝は冷えて窓のそばの花壇のシモバシラが綺麗でした。
この場所でのシモバシラは初めてです。
周りに見える緑の葉は種がこぼれて生えたクリスマスローズの苗です。


お年賀に頂いた寅の絵の瓶入りマヨネーズ
関係者のみで市販されていないそうです。


鎌倉の土産に頂いた冬季限定の小鳩のホワイトチョコ 紐を付ければ
象牙の根付けかストラップになりそう!(ピンボケでした。
鎌倉の鳩サブレは有名ですが鎌倉と鳩とはどんな関係があるのでしょうね?
≪一寸調べてみましたらね!鎌倉の鶴岡八幡宮の御使神は鳩なのだそうですよ!≫
ガッテン!

こんな物でも私にとってはレアものなのです。

残暑お見舞い申し上げます!

2009年08月08日 19時11分09秒 | 美味しい!
暫くブログをさぼっていましたらもう立秋も過ぎました。
今年の夏は天候不順で夏らしくありませんが
曇天でも蒸し暑い日が続いています。


家庭菜園のオカヒジキ(左)とモロヘイヤ

モロヘイヤはヌルヌルとしていて
オカヒジキはシャリシャリとした食感です。
ニラの若い蕾と茎にオクラも加えてお浸しに
オカカをトッピングしてね。
納豆に混ぜても美味しいんですよ。
ヌルヌルとした食材は夏バテに効きそうです。

オカカは鰹節削り器でカリカリと
手間は掛かりますが味が違います。
この鰹節削り器は二代目で
10年前に買い換えました。

食欲の無い時は猫まんまが一番
私の人生最後の食事には迷わず
このオカカのお結びが食べたいのです。
皆様は何を召し上がりたいですか?

オレンジ色は暖かい色

2008年12月01日 16時33分15秒 | 美味しい!

<玉川上水端の紅葉>


今日から12月
今朝はぐっと冷え込みカラッとした良い天気

1週間前に散歩の途中
近所の農家で買った渋柿50個余りを干し柿にしたものの
その後雨天続きで
今日はやっと干し柿日和
洗濯竿に吊るした干し柿の暖簾は日に照らされて
この光景を見ると気持ちが暖かくなる
私は柔らかいアンポ柿より良く干し上がった柿が好き
時々手で揉んであげると良いと農家の人に聞き
ポニョポニョ!美味しくなれ!と揉んでみた。


一寸足を伸ばした散歩道で
農家の庭先直売店で野菜ではなく
卵ばかりを売っていた
ポッケには小銭ばかりで500円のみ
鵜滑稽の玉子を2個(@¥150)
淡いブルーの殻の玉子のアローカナ3個(@¥60)を買った。
(鵜滑稽もアローカナもどちらも産卵回数が少ない為高価だそうです。)

アローカナはコレステロールを下げるそうで
黄身も白身もしっかりしていて味にコクが有り美味!
アローカナ
年々コレステロール値が高くなってきて
玉子は極力控えていたのでたまに食べるのであればねぇ・・・
又足を伸ばして買ってこよう!

たまにはマメマメしく!

2008年11月22日 23時22分08秒 | 美味しい!
今日は珍しく午後はずっとキッチンに立っていました。
我が家で初めて採れた落花生を茹でたり・炒ったり
結構時間が掛かりました。
茹で落花生は柔らかく美味しかったですよ。

炒る方は10日間干したものをフライパンで気長に炒りそれでもカリッとせず
我流ですが110℃のオーブンで1時間乾燥させて
何とか市販の様になりました。


小粒の花柚子は毎年沢山実を付けますが
本柚子の実は今年は不作でたったの4個でした。

小粒の花柚子もまずはじめに★柚子胡椒★を作りました。
刻んだ柚子の皮と青唐辛子をフードプロぺッサーに掛け
それでもペースト状にならなかったので久々のすり鉢の出番
やっぱりすり鉢の方がいい仕事をしてくれましたよ。
(青唐辛子は葉唐辛子を頂いた時に実を塩茹でして冷凍保存をして置いたもの)

次は★柚子味噌★を作り
大根と里芋とコンニャクで味噌田楽に
ところが夫のお箸は伸びず私一人だけ・・・


夫が作った★芋煮★
里芋・牛肉・コンニャク・長ネギで塩仕立ての芋煮は
夫の自慢のメニューで絶品でした。
でも口には出さないけれど
その味を引き立てたのは私の作った柚子胡椒で・す・よ!

最後に果汁にお醤油をいれて★ポン酢★を作り
今年の鍋料理は任せておいてと
ほんの少しでも存在感のある柚子は頼もしい食材ですね。


香りもお味もお届け出来ず
地味な画像ですので
おまけに庭の花をご覧ください!

もうそろそろ咲き終わりの

★キチジョウソウ★
幸せを招く花の名札を
いつまでも傍に挿しています。

この花
公園の植え込みなどで
良く見かけます。




玄関先に小さな花★ツルヒメソバ★が咲いています。
昨年近所の方から頂いたもので地面に這いつくばって
可愛い花でも根性が有りそうです。
クリックでご覧ください!



見栄えは悪いけれど・・・・

2008年02月14日 20時38分37秒 | 美味しい!
この歳になるのとバレンタインデーとは自分もチョコを食べる日となります。
今年は手作りチョコに挑戦!
昨年自家栽培の果物を保存しておいたものにチョコをコーティングしただけ・・・
イチゴは冷凍保存したもので
栗はゆでて剥いた物をはちみつ漬けしたもの
そして夏みかんの皮を砂糖で煮詰めたオレンジピール
で・・・出来栄えは?・・・まるでお新香のように見えますね!
初めて作ったと言い訳をして・・・
見栄えは悪いけれど味はほろ苦いビターチョコ大人の味
栗が美味しかったよ!と一言 言われたでけでした。


マロンが庭で遊んで家に入りたいと泥足でガラスに描いた絵?
ハートマークに・・・
そしてまだそのままのユリの花ガラが矢にも見えたのは私だけ?


あまり汚い写真ですので
お口直しではありませんが
最後はアニメをご覧くださいね!


干し・乾燥・ドライ

2008年01月16日 00時04分49秒 | 美味しい!
寒い日が続いていますがどうぞ体調を崩さないようになさってください。

ところで最近私のPCの調子が悪くて困ります。
PCが突然フリーズを起こし手の施しようがなく時間をかけて
作成したデーターが保存できず消えました。

花が少ない今頃はドライフラワーの出番です。
暮れに戴いたアジサイと右は名前は分かりません。
画像はクリックで拡大されます画像はクリックで拡大されます
我が家に咲いていた千日紅のドライフラワー
生花と見た目は変わりません。
千日紅のドライフラワー

干し芋と干し柿 画像はクリックで拡大されます週末に食材を地方まで出かけて購入する友人に頼んでおいた干し芋です。
群馬県の道の駅で農家の手作りだそうです。
薄い硬い乾燥芋が嫌いだった私はこの半生の干し芋を食べてからは変わりました。
分厚くてソフトでしっとりと甘くとても美味しいのです。
マロンも味をしめて一人でこっそりと食べることができません。
市田柿 画像はクリックで拡大されます冬になると我が家では干し柿は欠かしたことが
ありません。
近所の八百屋さんで纏め買いをしておきます。
お菓子よりは体によさそうですからね。


寿司おかきを食べたい方へ!

2008年01月09日 22時46分39秒 | 美味しい!
前回のブログに載せた『寿司おかき』の購入先のお問い合わせが
ブログのお友達からありました。
実家からのメールで分かりましたのでお知らせします。

大阪市浪速区幸町2-1-4
TEL 06-6568-2073
  ㈱ニューエスト
 品名・・・寿司あられ