マロンの庭 

愛犬マロンとの思い出の庭

香るブドウ と 茹で落花生

2007年09月29日 20時57分52秒 | 美味しい!
今年は嬉しいことに葡萄を買う事が無く次々と頂きました。
先日頂いた信州のブドウは、”ナイヤガラ”という
店頭には並ばない希少なブドウで
マスカットのようなグリーン 素晴らしい甘い香り 
初めて頂いたその芳醇な香りとお味に堪能しました。
ご馳走様でした。



八ヶ岳で珍しい生落花生を買ってきました。これで400円です。
お店の人に中国産では無いでしょうね?と聞いたら怒られました。
塩茹でにした落花生は柔らかくて格別です。
クリックで3枚の画像をご覧ください!
<
<
<




彩りに花を添えて
ホテルの庭のシュウメイギク
高原の花の色は鮮やかさが違います。 


八ヶ岳の清泉寮の庭に有った気になる木
”リョウブ”詳しくは
気になる木のサイトで教えて頂きました。
夏は白い花だったのですね。
(画像はクリックで拡大され右下の4本の矢印をクリックでより大画面に!)


瓢箪のような・・・お餅のような
八ヶ岳のチーズ工房にて 


昨日は31℃の真夏日で今日は20℃と気温の変化に体が付いていけません。
今夜は夏掛けでは寒そうですので羽毛布団を用意しました。
皆様も風邪を引きませぬように・・・・


ペンタスの花と葉唐辛子

2007年09月13日 19時54分10秒 | 美味しい!
★ペンタス★

淡いピンク・濃いピンク・白の3種類・星の形の花が愛らしい
8月に購入してからずうっと咲いていて11月まで咲き続けるそうで嬉しい!




陶芸の友人は週末になるとドライブを兼ねて近県の農産物を買いに行きます。
葉唐辛子が有ったら買ってきてね!と頼んだら届けてくれて
白い清楚な花もいくつか咲いていました。




早速、佃煮に一把でも量が沢山あったのにこんな少なくなりました。
好みの味に仕上がって満足!
ご飯が進みます・・・・




小さな唐辛子は佃煮に入れ辛そうな大きな唐辛子は種を取ってからみじん切りにして唐辛子味噌に・・・
残りは柚子胡椒用にと冷凍保存!

そうそうこの手で顔を触らないように気を付けないと・・・
痛い目に遭います。

実のなる木の楽しみ・・・ 

2007年06月09日 21時59分31秒 | 美味しい!
入梅間近の今日、ラッキョウ漬けと庭の小梅で漬物を漬け込みました。
小梅漬 昨年のブログ参照


自生の実山椒を採ってきて・・さて何を作りましょう?



検索して・・・
ちりめん山椒と昆布の佃煮を作りました。
山椒は良く湯がいてあく抜きをして使います。
京都の老舗のちりめん山椒とは色がだいぶ違いました。
濃い口醤油では無く薄口醤油を使うのでしょうね。
ビリッと山椒の香りがきいて昆布の佃煮も塩分控えめに出来ました。



残った山椒は昨日のTVで紹介していた山椒マヨネーズを作りました。
すり鉢で擂ってマヨネーズであえて冷蔵庫で10日間ぐらい保存できます。
マヨネーズが山椒の揮発成分を閉じ込めるそうです。
生野菜に山椒マヨネーズも美味しかったです。

今日はマロンと留守番で珍しくまじめに主婦しました。

★フェイジョア★の花が沢山咲いていました。
20年も経つ大木のフェイジョアは昨年事情があって伐採していまいました。
切られる事を分かっていたのか例年に無く沢山実をつけました。
別の場所に二代目のフェイジョアの木を植えて10年近くなります。
いつの間に大きく枝を伸ばして立派な木になりました。



花もとても綺麗ですが実も美味しいのです。
この実のフアンがいらして昨年木を切った事を告げるとがっかりし
もう一本有る事を知ると ああ良かった!と・・・
今年は一本きりでも実が生るでしょうか!

庭端の常緑樹に実がなっています。
大きさは1cmくらいあります。
ネズミモチより大きな実です。モチでしょうか?

彼岸のお中日に・・・

2007年03月21日 17時39分56秒 | 美味しい!
今日はいくらか暖かくなりましたが雨が降らずカラカラです。
彼岸の入りにお墓参りは済ませました。いつどなたがお参りされるか分からないのでお花を飾っておきます。
今日は彼岸の法要がありお寺に出掛けました。お塔婆をあげお寺からお土産に牡丹餅を戴きました。



★日本桜草★
年々数が少なくなって2株になりました。
調べてみたら乾燥に弱いそうで花壇に水を蒔きました。

西洋桜草に比べると華奢で儚げです。


★ポリアンサ★
乾燥にも強く元気に増えています。


お昼に久々に手打ちうどんを作りました。
捏ねるのは陶芸で慣れていますが寝かせて置きます。

その前に昨日の夕食に作った餃子の具が残っていたのでうどんの生地で餃子の皮を作り水餃子を作りました。ワンタンのように・・・


手打ちうどん用の道具は麺棒だけです。
調理台で薄く伸ばして


いつもの包丁で刻んで


刻んだうどんをさばいて


茹で上がり!
800gのうどん粉でこんなに沢山出来ました。
義父の好物ですので仏壇に供えて・・・
とても食べ切れません。
半分は冷凍しました。
どう作っても手打ちうどんは美味しいのです。




寒さも彼岸まで・・・

2007年03月18日 21時00分40秒 | 美味しい!
今日は彼岸の入りです。この所の寒さで三寒四温ではなく三寒四寒?ですね。
それでも例年通りに★玄海ツツジ★開花しました。三つ葉つつじの仲間で花が先で葉が後です。春一番に咲くツツジだとか・・・
でも狂い咲きのツツジが昨秋から咲いていましたけどね。






夏みかん10個でママレードを作りました。
私が作るのを毎年待っている人がいるのです。
夏みかんは我が家の物で僅かな材料費と手間で気の利いたプレゼントになります。
夏みかんも欲しい方に差し上げて皆に美味しいと喜ばれて良かった~



一緒の鍋に大きめにきった夏みかんの皮をオレンジピールにしました。
グラニュー糖を塗さなかったのでニンジンのように見えますが
手作りはとにかく美味しいのです。




ママレードのいい加減レシピ
材料:
   夏みかん 私は10個で
   砂糖     1kg弱
    甘さも味見しながらお好みでどうぞ!
①よく洗った夏みかんを皮と薄皮と実と種に分ける。
②2回ほど茹でこぼして水洗いした皮を薄くスライスする。
③②+ほぐした実+種(お茶の和紙袋等に入れる)も入れて煮る。
 (種からペクチンが出てとろみも出る)
④砂糖夏みかんの皮の8割位(お好みで)4回くらいに分け入れる。
⑤焦がさないようにとろみ加減を見て1時間くらい煮る。

薄皮も使う方もあり色々な作り方があります。
いい加減なレシピでは困る方はサイトのレシピを検索してください。

なつかしい!寒餅(なまこ餅)

2007年01月31日 22時51分08秒 | 美味しい!
日曜日に近くのお米屋さんから寒餅を搗いたからと
40cmも有る大きななまこ餅を戴きました。
寒餅なんて久しぶりです。
昨今はお正月用のお餅もほんの少しでいいんです。


(写真は写し損ねて webからのものです)
まだ柔らかいからと寒い場所に移しました。

翌日私が出掛けて夕方帰宅したらお餅は切って部屋干して有りました。
黒いのは海苔です。香ばしい磯の香りがしました。
柔らかい内はそのまま、又は焼餅にします。
我が家では乾いたなまこ餅を揚げおかきにします。
主人の好物で自分で揚げます。熱いうちにさっとお醤油をかけます。
これが又、揚げたては特に美味しんですよ!
乾くまで暫しのお預けです。


梅の生け花 と 大根漬け

2007年01月27日 00時32分02秒 | 美味しい!
玄関に生けたお正月の花がまだもっていましたが
梅の花が咲きだしたので生け変えました。
五角柱の花器は縦横両用に生けられます。
亀の親子は陶製で丸太を割って作った置き物は義弟の作品です。


暮に戴いた大根を土に保存して置いてもこの暖冬ではもう限界です。

義母がよく暮に作ってくれた漬物をレシピを見ながら作りました。
大きめの大根2本使いました。

①大根の皮を剥き乱切りにして2日間天日干しします。

②①を一晩重石をして薄塩漬けにします。

③上がった水を捨て よく水分を拭き取ります。

④③を計量します。

★調味液の割合★
塩漬けの大根1kgに対し ザラメ・しょう油・味醂・酢を各80ccづつ


を鍋に入れ煮立たせて冷まします。

広口瓶に大根・調味液・昆布をいれ調味液がかぶる位に軽く重石をします。
2,3日で食べられます。



漬け上がってから3日目になりますが一食でこの器は空になり
もう半分も食べてしまいました。
以前、漬け方を教えてあげた友人はとても気に入ってくれて
それ以来毎年作っているそうです。

おめでとうございます!

2006年09月06日 22時43分59秒 | 美味しい!
41年ぶりの親王様

ご誕生 おめでとうございます!

今日は朝から久々の良いニュースで

日本中が慶祝ムード一色です。


男子誕生されても
男女平等ですから
女帝天皇でも
いいと思うのですが・・・。
まだ、だいぶ先のお話ですのでまずは先送りのようですね。






実は奇しくも今日は娘の誕生日なのです。

9月6日はダイアナ妃の事故と9・11の狭間で暗いイメージでしたが
今年はおめでたいニュースでご機嫌でした。

娘は友人達と出掛けていて留守中にお花やプレゼントが届きました。
誕生日を覚えてくださって親としてもとても嬉しいことです。







私一人で・・・・。

2006年05月24日 01時17分08秒 | 美味しい!

我が家のシェフ(主人は料理好きですので)が今日は会合で出掛けてきっと今頃は宴会でご馳走を・・・・・!
私一人で質素な夕食でもと思っていたらピーンポーンとチャイムが鳴りました。
知り合いの寿司屋さんからお刺身の盛り合わせを戴きました。
何でしょう?と尋ねると先日、筍を沢山戴いたお礼とか・・・。
筍はシェフの友人から沢山戴いた物をお裾分けしたので一寸気が引けます。

私一人の夕食事に何と言うことでしょう!
証拠写真を撮って一人分戴きました。ご馳走様!


最近ビターチョコに嵌っています。
ポリフェノールが体に良いと言う事で最近%の高いチョコが出回ってきました。
99%のチョコはシェフは食べられません。私一人が食べられます。
甘みがなくココアを食べているようです。
75%以下ですと美味しく食べられます。
いくら体に良いからと食べすぎはになります。
いや!もうすでにです!そんな声が聞こえてきます。