マロンの庭 

愛犬マロンとの思い出の庭

キバナイカリソウ・マムシ草など

2015年04月20日 14時38分03秒 | ガーディニング
今年の四月は雨が多い
日照不足で春野菜が高騰している
予報では5月も雨が多いとか
この分で行くと 夏野菜もどうなるものか?

今日も、庭仕事を予定していたが
諦めきれない降り方で傘もいらない小雨
軒下で鉢の植え替えをした

晴れの日の草むしり時に視線を下げて見つけた山野草
チゴユリが真下を向いて咲いていた 花の位置が土から8cm



キバナイカリソウも雑草に交じって咲いていた
花色も淡いクリーム色で控えめな姿が可愛い




例年の場所から少し離れた処に
テンナンショウ属の葉の形で見つけた
ウラシマソウと思っていたがマムシ草だった
釣糸は無く、足元の表皮はマムシ状の模様が残っている

ウラシマソウは雌雄別株で性転換するそうだ
以前 万年青のような紅い実をたくさん付けていた雌株から
毀れた種が育った株の様だ(この実は有毒)

*最初の年は花を付けず
*?年すると雄花を付け
*その後株が充実すると雌花を咲かせるそうだ
詳しくはこちらのサイトへ

その昔 マムシ草の仲間の
こんにゃくを育てたことが有った
その花を初めてみた時はびっくりした

草丈が1M以上もあり 芯を長く伸ばし
花色はザゼン草に似ている
草丈が高いだけ不気味さに圧倒された
独特な異臭だったように記憶している
こんにゃくの花こちらへ


かぼちゃ大の大きさに育てるのに数年
その芋でこんにゃくを作った
湯がいてミキサーにかけて中和剤を入れる

その中和剤(灰や石灰)の量が分からず
そのこんにゃくを食べて舌がピリピリと荒れ
酷い目に合ったことがある

最終的には近所の農家のおばさんに作って頂いたのだ
それ以来、こんにゃくは育てずに買う事にした。