今日は涼しく 庭の草むしりをした
夕方には 秋風が吹き 肌寒さも感じた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a1/d9db5c383180959743c7895ca156c2c8.jpg)
雑草の中にヤブランが咲いていた
小さな花が 午後3時頃開花するので
三時草の別名がある
多肉の仲間でも三時に開花するものがある
タンポポの花に似た テルミナこれも三時草と呼ばれている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/97/d4b0c53d19ce65d84c2a01d6221a7be4.jpg)
真夏の暑さにも負けず ヒマラヤユキノシタが咲いていた
花期が春の筈が 今頃咲くとは 花の少ない時季にはありがたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/dd/756dd144e258d79e9005827632fc0f1f.jpg)
メダカの鉢に一株のホテイソウを入れたら増えすぎた
ポリバケツに半分移したのが1週間前
今朝は一輪の花が涼しげに咲いていた
画像を見ると小さな黒い虫がいた
しかし、布袋層の繁殖力には驚く
ネットを見ると増えすぎても消して池や川には
捨ててはいけないと注意書きがあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/df/b86460eb47c1597561c7bba7bb7676a6.jpg)
この虫はバラの花にも必ず集っている
結構逃げ足が速く いつも逃げられてしまうのだ
夕方の散歩から帰ると 部屋の方が暑かった
窓を開け 換気をした
明日はもっと涼しくなる模様
庭仕事が捗りそうだ
夕方には 秋風が吹き 肌寒さも感じた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a1/d9db5c383180959743c7895ca156c2c8.jpg)
雑草の中にヤブランが咲いていた
小さな花が 午後3時頃開花するので
三時草の別名がある
多肉の仲間でも三時に開花するものがある
タンポポの花に似た テルミナこれも三時草と呼ばれている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/97/d4b0c53d19ce65d84c2a01d6221a7be4.jpg)
真夏の暑さにも負けず ヒマラヤユキノシタが咲いていた
花期が春の筈が 今頃咲くとは 花の少ない時季にはありがたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/dd/756dd144e258d79e9005827632fc0f1f.jpg)
メダカの鉢に一株のホテイソウを入れたら増えすぎた
ポリバケツに半分移したのが1週間前
今朝は一輪の花が涼しげに咲いていた
画像を見ると小さな黒い虫がいた
しかし、布袋層の繁殖力には驚く
ネットを見ると増えすぎても消して池や川には
捨ててはいけないと注意書きがあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/df/b86460eb47c1597561c7bba7bb7676a6.jpg)
この虫はバラの花にも必ず集っている
結構逃げ足が速く いつも逃げられてしまうのだ
夕方の散歩から帰ると 部屋の方が暑かった
窓を開け 換気をした
明日はもっと涼しくなる模様
庭仕事が捗りそうだ