今年は桜の開花が早くそして長持ち未だ花見は楽しめています。
マロンの庭にはもう浦島草が釣り糸を伸ばしている。
葉の高さと釣り糸の長さは例年通り、雑草の中に埋もれて
今年は開花が早いです。
ムスカリとウラシマソウのツーショットは初めてです。
ムスカリは大きく浦島草の花丈は小さく見えます。
マロンの庭には春に紅葉のモミジと隣の樹の葉は新緑の淡い緑です。
このモミジは春に紅い葉、緑、黄へと 変わり者です。
根元近くには大根花によく似た
ルナリア(合田草)のピンク色の花が美しい
種殻は小さな団扇の様です。
団扇を挟んで両脇に薄い種があります。
種を取ると薄い絹のような光沢のある種殻が残ります。
昨年の種殻は今でも花瓶に飾ってあります。⇩
Googleフォトアプリで植物名を入れましたが大き過ぎました。