マロンの庭 

愛犬マロンとの思い出の庭

皐月 ランタナ ベラゴニュウム・シドイデスなど

2019年06月10日 15時27分07秒 | ガーディニング

今日は雨、梅雨寒です
こんな日は少しのんびりできて私の雨好きの所以です
水やりは無し 草むしりは無し 洗濯も休み

そんなわけで撮りだめの画像の整理です
アップロードしたのはだいぶ前で
ブログの画像フォルダに忘れられていたのです 
皐月は今はもう丸坊主です


ランタナの画像もです

今も綺麗に咲いていますがアリストロメリア・アナベル・柏葉アジサイ・ガクアジサイの集合写真です
仏壇 玄関に でも一番スペースのある ガレージにも飾ってあります。

ベラゴニュウム・シドイデス 花期が長く良く増えていてこの花色もお気に入りです

長いこと台の上に置いておいた 多肉植物たち 掛けてリースになりました
黄色の花は午後3時ごろに咲く 多肉の3時草(テルナミ)です

明日まで梅雨寒が続くそうです 風邪などひきませぬように


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2019-06-10 21:47:40
サツキの剪定、もう終わられたのですね。私は出来ずにいます。頑張らなくてはです。
ベラゴニュウム・シドイデス、インフルエンザの特効薬になるとかでしたね。可愛い花です。
多肉を上手にお作りですね~。
返信する
kazuyo60さまへ (cocoa)
2019-06-15 14:21:13
お宅は広いお庭で沢山の植物をお持ちですから庭の手入れは大変でしょうね。
私も最近大変になってきました。
インフルエンザの特効薬ではなかったみたいですね。多肉は増えるものは増えすぐ消えるものあります。
返信する