春うららの土曜日、被写体求めて、カメラを片手にちょこっとお出かけ・・・・
思い出しました。奈良市の鴻池体育館の前に池がありました。

↑カルガモ
水鳥たちが気持ちよく泳いでいます。岸に上がって日向ぼっこも・・・

↑マガモのカップルと黒いのはカワウ
マガモの雄が何かをアピール中???
マガモ情報こちら
カワウ情報こちらとこちら
野鳥にお詳しい方々がそれぞれに教えて下さいました。
奈良市写真美術館まで「花の撮り方ワンポイントアドバイス」を聞きに。
途中、大仏殿、飛火野、と通って・・・さすが観光都市、大仏殿のまわりには観光客がうじゃうじゃ。
広い飛火野は人もまばらに見えます。
「花の撮り方・・・・」を聞き終わって、ふと、気づくと写真仲間(と言うても私はまだまだ駆け出し)のM先生とSさんにバッタリ「お茶行こか?」とM先生「行きましょ×2」で奈良ホテルへ。
チョー初心者の私はお二人の写真のお話に「ごもっとも・・・」とうなづくことしきり。
ホテルを出るとお日様が今まさに沈もうと・・・・・
構図がなかなか決りません。お日様はグングンと時と追いかけっこするように生駒山の向こうに沈もうとしています。

【おまけ】

ホテルの庭にはもう馬酔木の花が・・ピンクの馬酔木が私には珍しく見えました。

大葉夜叉五倍子(オオバヤシャブシ)カバノキ科
オオバヤシャブシの花がこちらでご覧になれます。
写真美術館の庭にありました。
思い出しました。奈良市の鴻池体育館の前に池がありました。

↑カルガモ
水鳥たちが気持ちよく泳いでいます。岸に上がって日向ぼっこも・・・

↑マガモのカップルと黒いのはカワウ
マガモの雄が何かをアピール中???
マガモ情報こちら
カワウ情報こちらとこちら
野鳥にお詳しい方々がそれぞれに教えて下さいました。
奈良市写真美術館まで「花の撮り方ワンポイントアドバイス」を聞きに。
途中、大仏殿、飛火野、と通って・・・さすが観光都市、大仏殿のまわりには観光客がうじゃうじゃ。
広い飛火野は人もまばらに見えます。
「花の撮り方・・・・」を聞き終わって、ふと、気づくと写真仲間(と言うても私はまだまだ駆け出し)のM先生とSさんにバッタリ「お茶行こか?」とM先生「行きましょ×2」で奈良ホテルへ。
チョー初心者の私はお二人の写真のお話に「ごもっとも・・・」とうなづくことしきり。
ホテルを出るとお日様が今まさに沈もうと・・・・・
構図がなかなか決りません。お日様はグングンと時と追いかけっこするように生駒山の向こうに沈もうとしています。

【おまけ】

ホテルの庭にはもう馬酔木の花が・・ピンクの馬酔木が私には珍しく見えました。

大葉夜叉五倍子(オオバヤシャブシ)カバノキ科
オオバヤシャブシの花がこちらでご覧になれます。
写真美術館の庭にありました。