
9月1日(くがつついたち)は、グレゴリオ暦で年始から244日目(閏年では245日目)にあたり、年末まではあと121日ある。
九月一日と言えば・・・
防災の日
1923年9月1日に発生した関東大震災を忘れることなく災害に備えようと、伊勢湾台風襲来の翌年である1960年に閣議決定で制定。
二百十日
立春から数えて210日目の日。台風襲来の時期であるため、農家にとっての厄日である。
レビュー記念日
1927年のこの日、宝塚少女歌劇団が日本初のレビュー『モン・パリ』の初演を行ったことを記念して宝塚歌劇団が1989年に制定。
おわら風の盆
富山県富山市(旧八尾町)、9月3日まで
くいの日
東日本基礎工業協同組合が1993年に制定。「く(9)い(1)」(杭)の語呂合せ。
キウイの日
キウイの輸入を行っているゼスプリインターナショナルジャパンが制定。「キュー(9)イ(1)」の語呂合せ。