3月11日、「東日本大震災」10年に関して
テレビや新聞で東日本震災が大きく報道された。
(2021.3.11 朝日新聞)
(2021.3.12 朝日新聞)
山陽新聞では、災害の記録記事も載った。↓
2021年3月12日 山陽新聞
昭和南海地震
Nさん(84)は9歳の時の災禍を今も鮮明に思い出す。
終戦直後の1946年12月、夜明け前に襲った昭和南海地震。
マグニチュード8.0の大地震は、干拓地の旧三蟠村(現岡山市中区)を容赦なく揺らした。
屋外に逃れたが、立っていられず畑の木にしがみついていると、100m先の民家がごう音とともに崩れた。
その場で泣き叫ぶ女性の姿が忘れられない。
徐々に明るくなると。村の家々は軒並み傾き、旭川の堤防には幅1mもの裂け目ができていた。
三蟠から笠岡まで直線距離で約45kmほどある。
ところが、この地震について茂平の村人から一度も地震についての話を聞いたことがない。
その頃(昭和21年12月)家には父・母・祖父・祖母が住んでいた。
災害や被災のことが(近所の人の話を含めて)出ることは何度もあったが、
昭和21年の地震については全くでなかった。
父は、大正時代の「関東大震災」で茂平が揺れ石碑が倒れた記憶が強かったようだ。
その時、笠岡ふきんは震度2程度の揺れだった。
昭和21年の震度は三蟠が震度8なら笠岡は震度5位揺れても不思議でない。
義母に聞くことにした。
義母は、当時16才。
義母は、岡山県井原市芳井町に住んでいた。
義母談・2021.3.14
「(地震や揺れは)まったく覚えていない」
(近所も併せて家や田畑や山や川の被害はなかった)
とのことであった。予想通りだった。
岡山市が震度8で笠岡市や井原市が、ほとんど揺れた記憶や記録がないのも不思議な話だ。
もう少し調べてみよう。
テレビや新聞で東日本震災が大きく報道された。
(2021.3.11 朝日新聞)
(2021.3.12 朝日新聞)
山陽新聞では、災害の記録記事も載った。↓
2021年3月12日 山陽新聞
昭和南海地震
Nさん(84)は9歳の時の災禍を今も鮮明に思い出す。
終戦直後の1946年12月、夜明け前に襲った昭和南海地震。
マグニチュード8.0の大地震は、干拓地の旧三蟠村(現岡山市中区)を容赦なく揺らした。
屋外に逃れたが、立っていられず畑の木にしがみついていると、100m先の民家がごう音とともに崩れた。
その場で泣き叫ぶ女性の姿が忘れられない。
徐々に明るくなると。村の家々は軒並み傾き、旭川の堤防には幅1mもの裂け目ができていた。
三蟠から笠岡まで直線距離で約45kmほどある。
ところが、この地震について茂平の村人から一度も地震についての話を聞いたことがない。
その頃(昭和21年12月)家には父・母・祖父・祖母が住んでいた。
災害や被災のことが(近所の人の話を含めて)出ることは何度もあったが、
昭和21年の地震については全くでなかった。
父は、大正時代の「関東大震災」で茂平が揺れ石碑が倒れた記憶が強かったようだ。
その時、笠岡ふきんは震度2程度の揺れだった。
昭和21年の震度は三蟠が震度8なら笠岡は震度5位揺れても不思議でない。
義母に聞くことにした。
義母は、当時16才。
義母は、岡山県井原市芳井町に住んでいた。
義母談・2021.3.14
「(地震や揺れは)まったく覚えていない」
(近所も併せて家や田畑や山や川の被害はなかった)
とのことであった。予想通りだった。
岡山市が震度8で笠岡市や井原市が、ほとんど揺れた記憶や記録がないのも不思議な話だ。
もう少し調べてみよう。