ルーツな日記

ルーツっぽい音楽をルーズに語るブログ。
現在、 フジロック ブログ と化しています。

09年ベスト・アルバム21位~30位

2010-01-11 12:10:11 | 2009年総括
21位

INDIA. ARIE / TESTIMONY: VOL.2, LOVE & POLITICS
長~く待たされた前作からの続編。待ったかいがありました。

22位

THE DEREK TRUKS BAND / ALREADY FREE
デレクのスライドが良いのはもちろん、バンドとして最高!

23位

WILLIE NELSON / AMERICAN CLASSIC
ジャズ系の職人達をバックにした大人のスタンダード・アルバム。渋いです。

24位

THE ROBERT CRAY BAND / THIS TIME
来日公演も好評だったロバート・クレイ。スカッとしたブルース。こんなに生々しいギター弾く人でしたっけ?

25位

VA / GILLES PETERSON PRESENTS HAVANA CULTURA - NEW CUBA SOUND
ジャイルズがキューバに赴き、その目で観た、耳で聞いた今のキューバ音楽。格好良いです!

26位

MONSTERS OF FOLK / MONSTERS OF FOLK
ブライト・アイズとマイ・モーニング・ジャケットのジム・ジェームスとのユニット。コナー・オバーストも良いですけど、ジム・ジェームスの声が持つ神秘的な緊張感は特別です。

27位

RAMBLIN' JACK ELLIOTT / A STRAGER HERE
ランブリン・ジャックのいなたく妖しいブルース集。

28位

LEDISI / TURN ME LOOSE
弾むR&B。爆発するソウル!

29位

SARAH JAROSZ / SONG UP IN HER HEAD
フォーク/ブルーグラス界期待のニュー・ヒロイン。

30位

LOS LOBOS / GOES DISNEY
ロス・ロボスがディズニー? 企画物なれど侮るなかれ。


いまさらですが、09年のベスト・アルバム30枚です。もちろん何かデータを集計したり、採点基準が有ったりという、そんな論理的な根拠はいっさい無い、私個人の趣味と気分で出来上がったベスト30です。ほんの余興ですので、御了承を。では、順次発表していきますのでお楽しみに。