mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

針山と指貫

2012-07-31 | 手芸品


指貫のコレクションです。

陶器の物はほとんどが娘の旅先からのお土産です。
一番上に飾ってあるのが韓国の指貫で、
布製で刺繍が施されています。

使うとこの刺繍の部分が傷つくので、もっぱら飾って楽しんでいます。

でも夏場は蒸れなくていいのでひとつだけおろしていて「は~刺繍が、、」なんて悔やんでいます。



で、こちらが針山。やはり刺繍が可愛いいです。
コロンとした形もお気に入りで、
ポジャギを知った当初からほしいと思っていましたが、
最近韓国に行った方から買ってきていただきました。



          


          これはまたちいさな針山(土台がくるみ)ですが
          ずいぶん昔、クレイジーキルトの作品展会場で買いました。

          久しぶりに見つけて懐かしく思い出しました。


きょうで7月も終りです。

暑さはいや増し、せみ時雨まで加わりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする