きのうは野津町の「吉四六ランド」へ初めて行きました。
もうすでに散り始めた桜ですが、
周囲の山肌を覆う桜の木の多さに驚きました。



ため池を囲んで山々には2000本以上の桜が植えられているそうです。
よく手入れされていて、子どもたちが遊べる遊具などもあります。
ベンチも設置されていたので、のんびりとおしゃべりしながら、おやつを食べながら、
舞い散る花びらを見て過ごしました。
花びらが風で

池の隅に吹き寄せられています。
ここでは桜祭りが8日に開催されるようですが、
まだ残っているといいのですが、
もうすでに散り始めた桜ですが、
周囲の山肌を覆う桜の木の多さに驚きました。



ため池を囲んで山々には2000本以上の桜が植えられているそうです。
よく手入れされていて、子どもたちが遊べる遊具などもあります。
ベンチも設置されていたので、のんびりとおしゃべりしながら、おやつを食べながら、
舞い散る花びらを見て過ごしました。
花びらが風で

池の隅に吹き寄せられています。
ここでは桜祭りが8日に開催されるようですが、
まだ残っているといいのですが、
