ポジャギ教室の今月の課題はコルムでした。
指ぬきはこれで3個目ですが、
今回はヌビ仕様です。

使った布はムミョンという少し粗めの木綿生地です。
土台布とムミョンの間に、
韓紙でこよりを作って挟み込みながら、
全返し縫いをします。
糸はカラフルに変えながら縫いました。
太めのシルク糸です。
こよりを作るのも何十年ぶりのことでしょう。
太さが均一にできません。
ヌビも奥が深いので、、
ただ現在はこよりというよりも綿(糸)を使うようです。
この日のおやつは

ホテルのラウンジでケーキ、
針を持った後の楽しみです。
指ぬきはこれで3個目ですが、
今回はヌビ仕様です。

使った布はムミョンという少し粗めの木綿生地です。
土台布とムミョンの間に、
韓紙でこよりを作って挟み込みながら、
全返し縫いをします。
糸はカラフルに変えながら縫いました。
太めのシルク糸です。
こよりを作るのも何十年ぶりのことでしょう。
太さが均一にできません。
ヌビも奥が深いので、、
ただ現在はこよりというよりも綿(糸)を使うようです。
この日のおやつは

ホテルのラウンジでケーキ、
針を持った後の楽しみです。