きのうのおやつは
教室日だったのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/18/1965f5620e877065d8ec141cd23a5181.jpg)
チーズケーキやら、松露饅頭やら、チョコレート、
干し柿、みかん、りんご、、、
盛りだくさんでした。
食べきれない物は皆で分けて持って帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/89/6590e6889c8545b95d4a9034d862159a.jpg)
チーズケーキの上にこの薔薇の花。
儚げなこの薔薇の名前を聞きそびれてしまいました。
棉の木も頂いて、これからの変化が楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/be/1ed54b1596af494ab74af6c767a8a3a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e6/2a74e72077318fbe25829c98d9fc8a6b.jpg)
この実がはじけて綿花になります。
綿花の中に種が入っています。
手でさわると固いものに触れます。
その前のおやつは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6a/2aa4b1e1457f9da4bae8784a8961febd.jpg)
焼き菓子のネーゼと紫花豆の甘納豆でした。
紫花甘納豆は志手にある「七幸」の物、
いかにも古くからある店構えにつられて入ったのですが、羊羹の老舗でした。
甘納豆も美味しかったです。
花は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/13/c184a775e709ad9fbf63ea701d0c105c.jpg)
八重のトルコキキョウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/36/2ae710ca1cd5867cb0fd20b59a653bfa.jpg)
教室日だったのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/18/1965f5620e877065d8ec141cd23a5181.jpg)
チーズケーキやら、松露饅頭やら、チョコレート、
干し柿、みかん、りんご、、、
盛りだくさんでした。
食べきれない物は皆で分けて持って帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/89/6590e6889c8545b95d4a9034d862159a.jpg)
チーズケーキの上にこの薔薇の花。
儚げなこの薔薇の名前を聞きそびれてしまいました。
棉の木も頂いて、これからの変化が楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/be/1ed54b1596af494ab74af6c767a8a3a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e6/2a74e72077318fbe25829c98d9fc8a6b.jpg)
この実がはじけて綿花になります。
綿花の中に種が入っています。
手でさわると固いものに触れます。
その前のおやつは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6a/2aa4b1e1457f9da4bae8784a8961febd.jpg)
焼き菓子のネーゼと紫花豆の甘納豆でした。
紫花甘納豆は志手にある「七幸」の物、
いかにも古くからある店構えにつられて入ったのですが、羊羹の老舗でした。
甘納豆も美味しかったです。
花は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/13/c184a775e709ad9fbf63ea701d0c105c.jpg)
八重のトルコキキョウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/36/2ae710ca1cd5867cb0fd20b59a653bfa.jpg)