貝殻の浜
2021-10-11 | 雑記
きょうは久しぶりの雨です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d4/f86f947437a832dc71afafee50237018.jpg?1633909083)
この貝殻の浜を見て目が点になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/89/2e2a60fca6f8b8a2e92ed7200dda6525.jpg?1633909083)
ただただ見るだけで幸せな景色でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3c/394d9ff7489e8b447dcb4e5a82077de5.jpg?1633909083)
10月に入ってからも
毎日カンカン照りだったので、
植物が喜んでいます。
写真は、SNSからです。
毎日、世界の素晴らしい景色を
いとも簡単に見ることができ、
朝に夕に癒されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d4/f86f947437a832dc71afafee50237018.jpg?1633909083)
この貝殻の浜を見て目が点になりました。
子供の頃から夢見てきた景色がそこにあったからです。
投稿者はhasan_deheshさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/89/2e2a60fca6f8b8a2e92ed7200dda6525.jpg?1633909083)
ただただ見るだけで幸せな景色でした。
それでもどこにあるかは気になるので、
調べてみると、
ペルシャ湾沿岸の南部に位置する
ホルモズガーン州でした。
手付かずの自然が残っている所のようですが、
開発圧力による環境汚染の懸念もあり、
イラン国南部沿岸域における環境保全のプロジェクトもあるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3c/394d9ff7489e8b447dcb4e5a82077de5.jpg?1633909083)
↑こんなコメントが載せられていました。
この心踊る景色が守られることを願います。