きのうは友人と待ち合わせて![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/de/342c7ae6cb06a715eea6de4bb2a3b60d.jpg?1669593263)
ビルの一面に描かれた牡丹の花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/07/4c72a93d049d467bed4a54e9031cd6b0.jpg?1669593279)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/71/1676987e4e70fe3cb64f52aab574b43e.jpg?1669593323)
目が回りそうなくらいの三角布の数々、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ef/944f9b57830c59f0de31c639011ce145.jpg?1669593323)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a2/ed3de0fcfe24c51a66b5f57aecbf9735.jpg?1669593323)
これは、作品が四つあるようにみえますでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6a/a0d3b08e9c602d090d7290d8e4475663.jpg?1669593323)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6a/cbead8fa15e2a5657363402fd29a9025.jpg?1669594134)
作品展の掛け持ちをし、
素敵なウォールアートも見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/de/342c7ae6cb06a715eea6de4bb2a3b60d.jpg?1669593263)
ビルの一面に描かれた牡丹の花です。
令和4年度の
「アートを活かしたまちづくり事業」の一環で、
「塙 雅夫」氏の作品「見護る牡丹」です。
キムラヤビル西側壁面に描かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/07/4c72a93d049d467bed4a54e9031cd6b0.jpg?1669593279)
私たちは、
向かいのビルの3階に上がり見ました。
光を受けて綺麗でした。
こんな大きな作品を描くのは
さぞかし大変だったことと思います。
たくさんの人に見ていただきたいですね。
キタムラビルの近く、
ガレリア竹町のROXYビル1Fで開催の
「纏う matou」展へも行ってきました。
園田先生のポジャギ他、
さおり織や古い帯を使ったドレスやバッグなど
@ROOM ROXY内に配置されていました。
初めての場所でしたが、
小部屋のワーキングスペースもあり、
コロナ禍ならではの会場とお見受けしました。
園田先生の作品も沢山あり、
楽しませていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/71/1676987e4e70fe3cb64f52aab574b43e.jpg?1669593323)
目が回りそうなくらいの三角布の数々、
きれいですねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ef/944f9b57830c59f0de31c639011ce145.jpg?1669593323)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a2/ed3de0fcfe24c51a66b5f57aecbf9735.jpg?1669593323)
これは、作品が四つあるようにみえますでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6a/a0d3b08e9c602d090d7290d8e4475663.jpg?1669593323)
2点が窓に投影されています。
思わず近寄って確かめてしまいました。
こちらでの作品展は、
残念ながらきのうが最終日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6a/cbead8fa15e2a5657363402fd29a9025.jpg?1669594134)
美味しいものも外せませんね。
手打ちの新蕎麦をいただいてきました。
このところずーと暖かくて、
もうすぐ12月とも思えないほど、
昨夜は一匹の蚊に悩まされながら、
えー、嘘でしょと思いながら、、
内容は忘れてしまったものの、
太宰治の「哀蚊」なんぞが頭をよぎりました。