本の整理をしていて見つけた
こんな冊子、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/97/37952c89a35666650ebe52b617509bde.jpg?1639265064)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b9/c6e269663293c4dc966de7c8d54be6a9.jpg?1639265064)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/45/c5bbd056d27b64eaef9963185e7235ed.jpg?1639265064)
パナマの記事です。
パナマ運河にパナマ帽、サンブラス諸島も載っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0a/6c6b65f4b63fada786b984b1244cd066.jpg?1639265065)
黄金の蛙は、確かうみたまごにもいたような、、
見た気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/eb/51ee042d2e87e151efbc31c2e614a3fb.jpg?1639265067)
モラのことも、
古い冊子だけど、
捨ててなかったのはこのためだったのでしょう。
私たちモラ仲間がパナマに行ったのは、
1995年震災の年でしたので、
随分長い年月が経ちました。
おかげでパナマ運河も見ることができ、
モラやクナ族との出会いを求めてサンブラス諸島へも行きました。
長い旅程でしたが、
今となっては良い思い出です。
本のページもこの様に写真で残せば嵩張らなくていいかもしれない。
本も処分できそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます