桜の花を追う日が続いたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/63/515df25943b6fbda44133bc963ad7bf2.jpg?1680389653)
いただいたチビたけのこが可愛くて撮った一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a5/4c4e0ee5c3499b254224c57ff5169216.jpg?1680389652)
たけのこの、この小ささが可愛いいったらないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/30/ad5442f5f716641d8b0ca81335898e92.jpg?1680389653)
ショーケースにホールのデコポンタルトを見て、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0a/ff993f25d9da93950c6676a5d9e597da.jpg?1680389652)
今年はこの花が、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/18/9e5f4a0f2308698c61cdf2ac4ffa6705.jpg?1680389653)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4c/8b5961cf8ee61abc4f2429b81b563e55.jpg?1680390439)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a5/857adc44bccf9f3a3ed470215e963101.jpg?1680391002)
鉢の中のたった5輪の花ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b3/2e247a5c91f6a9bb6210b77705973f0b.jpg?1680391421)
城址公園の桃の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ac/564b139a0379937aab39747345cc5db2.jpg?1680391864)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/93/34141b17cd799fbab209f8f342d217d9.jpg?1680392422)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4a/b55cb425c9e2ea5ae7a3f10615be51c2.jpg?1680392422)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0e/a57a55412f1f5f00e11f240b70b25941.jpg?1680391422)
ちょっと休憩して、
おやつの時間といたしましょう☕️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/63/515df25943b6fbda44133bc963ad7bf2.jpg?1680389653)
いただいたチビたけのこが可愛くて撮った一枚
お菓子は日光「白昇堂」の「きぬにしき」
中は小豆あんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a5/4c4e0ee5c3499b254224c57ff5169216.jpg?1680389652)
たけのこの、この小ささが可愛いいったらないです。
まだ蕾の雪柳と花筏も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/30/ad5442f5f716641d8b0ca81335898e92.jpg?1680389653)
ショーケースにホールのデコポンタルトを見て、
あまりに美味しそうで頼んでしまった、
別府公園帰りのティータイムでした。
散歩に出ても、家の庭でも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0a/ff993f25d9da93950c6676a5d9e597da.jpg?1680389652)
今年はこの花が、
いつにも増して隆盛です。
庭のハナニラを摘んで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/18/9e5f4a0f2308698c61cdf2ac4ffa6705.jpg?1680389653)
この日は、
取り寄せの「山形のさくらんぼ きらら」でした。
ついでに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4c/8b5961cf8ee61abc4f2429b81b563e55.jpg?1680390439)
初めて咲いたこの花は、
「ペチコートスイセン」
去年、クリスマスローズが咲く頃いただいて、
そのまま植えたことすら忘れていたのに、
ちゃんと咲いてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a5/857adc44bccf9f3a3ed470215e963101.jpg?1680391002)
鉢の中のたった5輪の花ですが、
名前もチャーミングで、
二度うれしい気分です。
ついでが続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b3/2e247a5c91f6a9bb6210b77705973f0b.jpg?1680391421)
城址公園の桃の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ac/564b139a0379937aab39747345cc5db2.jpg?1680391864)
かんたん港園の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/93/34141b17cd799fbab209f8f342d217d9.jpg?1680392422)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4a/b55cb425c9e2ea5ae7a3f10615be51c2.jpg?1680392422)
ポリジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0e/a57a55412f1f5f00e11f240b70b25941.jpg?1680391422)
私の部屋のシクラメンは、
花色が変化しつつもまだ綺麗です。
気候も良くて、散歩が楽しくて、花が楽しめる、
この季節がいいですね。
日が長くなって、6時でも明るいです。
こちらも晴れて暖かです。
お花がきれいですね😃
ちびたけのこがとてもかわいいです❤️
水仙にもいろいろな種類があるんですね☺️
かわいい水仙です❤️
植えた事を忘れても翌年には咲いてくれて
嬉しいですね☀️
おはようございます。
ええ、新しいお花は嬉しいです。
水仙の一種なので強かったのかなーと思います。
白い色もあるようです。
ほんとに日が長くなりました。
明けるのも早くて、部屋まで陽が差し込むようになりました。
模様替えもして衣替えもしました。♪