朝から曇天、
近くを散歩していて、
家にいてきょうもポジャギの整理です。
一番数が多いのが、
やっぱり裁縫箱の中の物になります。
元々、
針山に憧れてポジャギを始めたので、
簡単なものも含めて数は多いです。
一番最初に作ったのが、
上の箱の右下、四角い針山です。
これはなんということもない形ですが、
初めての巻きかがりに苦戦しました。
憧れの形の初めては、
下の箱の上から二番目、ピンクの花びらみたいに見えているものです。
出来た時は本当に嬉しかったです。
縫い目が揃ってなくて、稚拙なのが気になるところですが、仕方ないです。
他には、
カウィチプ(はさみ入れ)、パヌルギョレ(針刺し)、糸巻き(シルペ)、コルム(指ぬき)などです。
コルムは3個、ヌビコルムと安東コルムといわれる渦巻き状の飾りのある指ぬきです。
✂️入れも2個、糸巻きも3個、ニードルケースも2個と、教材も形を変えて作らせていただいていたことがわかります。
ヨイジュムンを貼り付けた、
裁縫箱も作りました。
ポジャギを縫い目を揃えて綺麗に縫うことは、今でも難しいと感じていますが、
やめずにやってきたのは、
やっぱしその色形に惹かれているからだと思います。
🔹🔹
きょうの花は、
ランタナ
我が家では年がら年中咲いています。
近くを散歩していて、
斑入り葉のランタナを見つけました。
私は初でした。
ただそれだけなんですが、、
🔹🔹
私が肩が痛いと言ったもので、
心配した娘から電話がありました。
体は若くないからね、無理しないでと、
七十肩なんてあるんかいなと思いながら、
朝晩湿布を貼り替えていたら、
ようやく少し痛みが取れてきました。
体と心のバランスの悪いこと!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます