おやつ
2024-01-08 | 高松
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c1/6c8152738bd1bf5271ff81395fc47408.jpg?1704677696)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/88/f466cd0083511d32a163524f4d007b3c.jpg?1704677697)
年賀の菓子は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1d/065268fa335759508fa3aa07bf10c0be.jpg?1704677697)
鶴の子と最中でした。
もなかは餡子を食べるときに挟むので、
外の皮がサクサクでした。
年明け早々の地震や航空機の炎上で、
のんびりおやつなんて食べているのも気が引けていました。
今も被災地の皆様はますます大変な状況です。
、
、
、
高松に来てからは、
こちらの菓子舗「ひぐち」で、
和三盆ロールやプリンなどいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3c/23a07aa7a30f4b427c9c20d7f506871c.jpg?1704678169)
ふわふわの生地に、
和三盆の甘さが優しく口に溶けて、
とても美味しいロールケーキです。
果物も、
出来るだけ香川産をと思いますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/65/de8c8911cf69dff92cd7717f9ea364a9.jpg?1704678169)
これはとっても皮の色が濃いみかんで、
初めてなので買ってみました。
甘かったです。
🌿🌿🌿
散歩で、仏生山公園へも行きました。
ここにはナンキンハゼの大木があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5f/52058a4639d5c2662334c65559f55172.jpg?1704678854)
実がたくさんなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/96/517ff7555cfb4ed9be1d0251e7223a37.jpg?1704678854)
大きな木です。
色のあるものは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/67/f96a865c37725fbcb0adbed2cbabc9bb.jpg?1704678854)
この時期はサザンカくらいなものです。
真っ赤なサザンカが満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3b/4a965acbefcaba67c93f63e3e36e54b4.jpg?1704678854)
毎日、美味しいものを一緒に食べて、
のんびりしています。
連休は今日までなので、
明日からは皆、
学校や職場へと出掛けていきます。
上の孫が成人式を終え、明日は京都に戻ります。
下の子はこの週末試験です。
本番まで
体調を崩さず乗り切れることを願っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます