きょうは「ごはんぱんさん」の料理会でした。
といいつつ画像はゆりの花とカラー。


今朝、「フルール」に行く前に叔母の家に寄ったら
叔母が「ゆりがたった今ふわーと咲いた。」といいます。
一番奥の花が開きかかっています。
きれいだなー。ゆりも。
で、カラーもおばの庭に咲いたものです。
「食事会」のためのきょうのお花はこれまた叔母にもらったカラーでした。

で、こちらが「ごはんぱんさん」のきょうのおかず。
詳しいことはまたあすにでも
といいつつ画像はゆりの花とカラー。


今朝、「フルール」に行く前に叔母の家に寄ったら
叔母が「ゆりがたった今ふわーと咲いた。」といいます。
一番奥の花が開きかかっています。
きれいだなー。ゆりも。
で、カラーもおばの庭に咲いたものです。
「食事会」のためのきょうのお花はこれまた叔母にもらったカラーでした。

で、こちらが「ごはんぱんさん」のきょうのおかず。
詳しいことはまたあすにでも
フルールはいつも素敵なお花がいっぱいですね♪
ゆりの上品なピンクも素敵ですし、
カラーは花瓶にすごく合っていて美しいです。
後ろのモラのタベストリーの前(2枚目画像左下)にあるかわいいお人形さんは陶製ですか木製ですか?
何のお人形さんですか?
気になります
ゆりってふわーっと咲くんですね。
私も瞬間を見てみたいです。
先日紹介していただいたブラシの花、花博の会場跡の公園に沢山咲いていました。
花博に期間中には気がつかなかったのに、後から植えられたのかな?
白のカラー、赤のモラをバックにとっても引き立っていますね。
カラーの葉っぱも主張していますね。
いい感じです。
ごはんぱんさんのお料理、からだによさそうですね。
食べてみたいな~。
お人形は陶製です。
娘が買ってきたもので、多分ペルーに行ったときのものだと思います(もう定かには覚えていません)
遺跡の出土品のレプリカで、面白い形と模様です。
叔母は朝にゆりの開く瞬間を見たようで、この時はとてもうれしそうな様子でした。
ごはんぱんさんの料理は、ほんとに体にいいです。
私もこの通り作ればいいのに、なかなかで、、いつもの雑な料理で済ませてしまいます。
初参加の方にも気に入っていただけたならよかったのですが。
カラダによいといいなと思いつつ。
一番には自分がおいしいを大事に作らせていただいています。
おばさまの百合。
さぞ感動されたことでしょう。
ふわーっと咲く。
なんて幻想的なんでしょう。
叔母さまの「たった今ふわーと咲いた」という表現、よくわかるような感じがします。
カラーの花も、大きく立派に育っていますね。
妹さんといい、chiyoeさんの周りの人たちは、みな育て上手なのですね。
今日、久しぶりに公園に行ってきました。
バラが、見ごろを迎えていてきれいでした。
二色のバラ、ありましたよ。
外側がきみどりで内側がピンクのものや、黄色と濃いピンクのものなど、いろいろありました。
公園なので、着色したわけではないと思います。
やはりなんか、不思議な感じがしました。
皆さん長くおしゃべりもして帰られましたので、きっと気に入って下さったのだと思います。
次回も予約いただいたのはとてもうれしいことです。
すごいなー。
どこまで品種改良はなされるのでしょうか。
私、まだどこか疑っていましたがこれですっきりしました。
ありがとう。
しかもこの二色のバラはずいぶんと長持ちしたのですよ。