mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

おやつの時間

2021-03-17 | おやつの時間



この日のおやつは、
GODIVAのチョコレートとヨーグルトでした。



ヨーグルトにかけたのは、

熊本産デコポン(不知火)で作られた「夢みるデコイチジャム」

美味しそうな色でしょう。
果肉の粒のないサラサラのジャムです。

花は、土手の菜の花を見に行った時持ち帰った
ハマダイコンで、

花瓶の中で花が咲きました。



後で気付いたのですが、
花の香りは良くなくて、
朝起きた時に、
部屋にそこはかとない香り・・が、
「うぅ これはなに」

以前臭木の花の匂いが良くなくて捨てたことがあるのですが、
残念ながらハマダイコンも同じ運命に相成りました。😅




真っ赤なカップは、
長崎鼻のカフェでコーヒーを飲んだ時のもの。

帰り道、
車の中で妹と食べた羊羹は格別でした。




治一郎のバウムクーヘンとコーヒー。

花は、ブロッコリー🥦










ブロッコリーをたくさん植えすぎて、
食べきれなくて取らずにいたら、
かわいい黄色の花が咲きました。








コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菜の花畑 | トップ | 縫い代紋様のポジャギ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花♪ (ebiten)
2021-03-17 20:14:59
こんばんは。

デコポンのデコイチジャムがとても美味しそうです。
パンに塗っても美味しそうですね♪

ハマダイコンの花はとても可憐でかわいいのに
ウッとなる香りなんですね。花に似合わない香りかな。。

ブロッコリーの花、初めて見ました!
とてもかわいい黄色の花がさくのですね~
返信する
こんばんは (bamuse)
2021-03-17 23:00:15
こんばんは

デコポンのジャム、そのまま食べてもおいしいデコポンのうまみが濃縮されて、さぞおいしいことでしょう。

ブロッコリー、たくさん植えたんですね。
この時期、毎日食べています。(購入してですが)
淡い黄色の花が、きれいですね。

玄関先では、鉢植えの葉ボタンの花が咲いています。
散歩の途中、オオアラセイトウ(ムラサキハナナ)が、咲いていました。
返信する
Unknown (chiyoe)
2021-03-18 08:42:28
ebitenさん

おはようございます。

デコポンのジャムは、
酸味も少なくて、割と淡白な味だったのは意外でしたが、
パンにたっぷりのせて食べています。

ブロッコリー、ですよね。
私も初めて見ました。
買ってきて長く置くと、先が黄色くなるので、
黄色い花かとは予想していました。♪(´ε` )
返信する
Unknown (chiyoe)
2021-03-18 08:56:29
bamuseさん

おはようございます。

それがですね、
生の方が味が濃くて、このジャムはどういう製法か、とても上品な甘味と酸味です。

オオアラセイトウの名前を知らなかったので、
調べましたが、見たことはあります。
ハマダイコンの花に似てますが、
同じアブラナ科なので、似ているのでしょう。

ブロッコリーもアブラナ科で、
ひらひらした花が4片で、
ハマダイコン、オオアラセイトウ共4片の花です。
返信する

コメントを投稿

おやつの時間」カテゴリの最新記事