mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

寒い朝

2023-01-26 | おやつの時間
雪はないものの今朝も寒い朝です。

昨日は終日冷たい風が吹いていました。




扇山に雪が見られます。

厚い雲はあるものの、
晴れて陽射しも届きましたが、風の冷たさは格別でした。


おやつは、




大きくて甘い干し柿でしたが、

元はどんなにか大きかったかと想像してしまいます。
そんな大きな柿があるものかしらと。





年中果物をいただけるの嬉しいことです。

りんごにグレープフルーツにデコポン、
どれも美味しいですが、

毎年、このビニールに包まれた柿を見ると、
冬でも生の柿を食べることができるのだなーと
ちょっと贅沢な気分になります。

開けてしまうと早く食べた方がいいのですが、
袋のまま0℃〜3℃で保存すれば長くもちます。

では、また冷蔵庫に入れておきましょう。♪♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪だるま

2023-01-25 | 雑記
朝起きたら、
一面の銀世界を想像していたのですが、

雪は積もっていませんでした。

庭のわずかな雪をかき集めて、




雪だるまを作りました。
高さわずか9㎝☆〜(ゝ。∂)

サラサラの雪をギュ、ギュと固めました。

溶けないうちにと慌てて撮ったのですが、
小1時間経つ今もしっかり立ってます。


滅多と撮れない一枚に
朝からおおわらわ😁  でした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんとに雪が、

2023-01-24 | 雑記
予報が当たって、

雪など滅多に降らないのに、
雪が降っています。





明日の朝がどうなってることやら、

日中から降るということは、

それなり積もるということでしょうか。

❄️❄️


おやつは、



雪みたいに白い大福「塩こし」です。

京都からのお土産が冷凍で届いた時、
そのまま冷凍庫に入れて置いたものです。

解凍しても、
変な言い方ですがぷりぷりで美味しそうです。

こしあんがたっぷりつまっていました。

椿の葉に雪が積もっていたので、
一緒に記念撮影。

雪なんていつぶりかしら。

呑気なことばかり言ってますが、
慣れないことで、
雪の被害など出ないことを祈ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆板

2023-01-23 | おやつの時間
雨が降っています。






雪にはならなかったようです。

こんな日は、
甘いものなど食べながら、
心置きなく後ろめたさなくドラマ三昧です。





昔からある豆菓子ですが、
おいしいですよね。








クリアファイルが欲しくて、
チョコレートをたくさん買ったのだけど、

中に、
こんなものもありました。

ストレスを低減する「GABA」だって、
食べたことないなー。


「カカオの恵み カカオ72%」 も、
これも大人向きでしょうか。

私のものになりそうです。


でもチョコレートは食べ始めると、
一つ、また一つと食べ過ぎるのが毒だなー。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニメキャラクター

2023-01-22 | 雑記
週初めに、娘から、
「孫のためにローソンに行ってきて」とラインが入りました。

対象商品を買ったらもらえるという、
クリアファイルが欲しいというのです。





行きましたねー。
ローソンに何店舗も、、

チョコレートをたくさん買ってきました。

それでも手に入っただけマシなんだそうですよ。

この関連のくじもあって引いてきました。

東京では売り切れで、
一番手に入れやすかったファイルでさえないんだそうです。

さすが大分と、
褒められたんだかなんだかわからないけど、

こんな物が欲しい気持ちもわかるので、
まあ私もそれなり楽しんできました。


これは何の写真かって、




昨年の春、
京都に行った時に撮った
「京都国際マンガミュージアム」の外観です。

夕方でもう閉まる時間だったので、
この時は行けず仕舞でした。

ここで買った竹宮恵子のクリアファイルのことを思い出しました。

こんなおばあちゃんでもワクワクするんだから、
孫たちもそりゃあ欲しいわと納得です。

ついでに書いてしまえば、

去年の3月、

徳島空港に竹宮恵子原画、監修の
ステンドグラスの大型壁面が完成したとニュースで見ました。

3階の出発ロビーにあるそうです。

まあ、阿波踊りがテーマですが、
代表作8作品のキャラクターも大集合しているとかで、やっぱりこの目で見たいなーと思います。


ちょっと笑えましたか😁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする