雪はないものの今朝も寒い朝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f4/9fa919fc3024ec5c3fdd3f8d14c87256.jpg?1674691346)
扇山に雪が見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6b/1d7dfefd13350889a1e0e13907193bff.jpg?1674691666)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bb/7b9fa1397f2d27948353a62a4e698b10.jpg?1674692572)
昨日は終日冷たい風が吹いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f4/9fa919fc3024ec5c3fdd3f8d14c87256.jpg?1674691346)
扇山に雪が見られます。
厚い雲はあるものの、
晴れて陽射しも届きましたが、風の冷たさは格別でした。
おやつは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6b/1d7dfefd13350889a1e0e13907193bff.jpg?1674691666)
大きくて甘い干し柿でしたが、
元はどんなにか大きかったかと想像してしまいます。
そんな大きな柿があるものかしらと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bb/7b9fa1397f2d27948353a62a4e698b10.jpg?1674692572)
年中果物をいただけるの嬉しいことです。
りんごにグレープフルーツにデコポン、
どれも美味しいですが、
毎年、このビニールに包まれた柿を見ると、
冬でも生の柿を食べることができるのだなーと
ちょっと贅沢な気分になります。
開けてしまうと早く食べた方がいいのですが、
袋のまま0℃〜3℃で保存すれば長くもちます。
では、また冷蔵庫に入れておきましょう。♪♪