銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

平成二十五年一月場所・七日目

2013-01-19 18:43:24 | 大相撲観測日誌
 平成二十五年一月(初)場所(於・國技館)の七日目。


  ツイッター(@momijibasi)

  日本相撲協会「本場所情報」
  割り(取組表)はこちら

  銀河大角力協会
 (質問等は掲示板へ


・幕下
 幕下まで駆け上がった同士の対戦。岩(東36)を寄り切り、勝ち越したのは大砂嵐(東38)。
 川成(東5)を突き落とし、栃飛龍(西3)3勝目。
 佐田の海(西筆頭)を寄り倒し、錦木(東3)五分。
 荒鷲(西5)を寄り切って鬼嵐(東筆頭)4連勝で関取復帰を決めた。

☆4勝
 鬼嵐(東筆頭)・大砂嵐(東38)


・十枚目(十両)
 貴ノ岩5勝目、北磻磨(西下2)五分。
 誉富士白星先行、高見盛は初めて黒星先行。
 旭秀鵬を押し出し、大岩戸6勝目。
 若荒雄を寄り切り、朝赤龍2勝目。


・幕内(まくのうち)
 いったん琴勇輝に攻めさせてから常幸龍が反撃して寄り切り。十枚目の常幸龍5勝目、新入幕の琴勇輝5敗目。
 低い旭日松を玉飛鳥いなして押し出し3勝目。
 翔天狼を押し出し、佐田の富士5勝目。
 押して行った富士東、勝ちを確信の土俵際に落とし穴。宝富士が突き落として6勝目。
 若の里を組み止めて栃乃若元気に寄り切り6勝目。
 攻めて行く雅山。豪風が翻弄して後ろを向かせて送り出し2勝目。雅山はついに7連敗。
 大道突っ掛け。2回目、時天空突っ掛け。3回目、大道が上手…を時天空切ってしっかり下手を取って下手ひねり。時天空3勝目。
 玉鷲が出て行ったが土俵際で舛ノ山が引き落として逆転か。しかし物言いがついて舛ノ山に「髷摑み」。玉鷲が文字通り3勝目を拾った。
 寄って行く北太樹を安土俵際で下手投げ5勝目。北太樹2連敗。
 突き放して行く碧山を嘉風がいなして送り出し2勝目。
 栃ノ心に土俵際に追い込まれてから隠岐の海が両手で抱えて体を入れ替え、逆に隠岐の海が寄って行くところを栃ノ心うっちゃり5勝目。

 勢を叩き込んで千代大龍5勝目。
 阿覧が引いたところを豊ノ島押し出して3勝目。
 勝機をうかがう安美錦を構わず妙義龍押し出して3勝目。
 栃煌山を一気に押し出して把瑠都白星先行。

 旭天鵬に足を掛けて切り返し、鶴竜5勝目。
 稀勢の里が出ると豪栄道あっさり落ちた。叩き込んで稀勢の里も5勝目、豪栄道4勝3敗。
 松鳳山早い。2回目、松鳳山が一気に琴奨菊を持っていくが奨菊残して逆襲。攻めて行く奨菊を土俵際松鳳山小手投げ(当初発表は網打ち)で大逆転。松鳳山2勝目、琴奨菊3敗。
 低く探り合う臥牙丸と琴欧洲。欧洲が臥牙丸を転がして白星先行。

 魁聖に後ろを向かせて送り出し。日馬富士7連勝。
 豊響出るが、白鵬慌てず上手投げ。土俵王6勝目。


 もと横綱大鵬の納谷幸喜氏が死去。合掌。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

1月19日

2013-01-19 16:09:09 | めもりあるの日
 1月19日は「空気清浄機の日」。「119(いいく)うき」だそうで。
 「家庭消火器点検の日」。11月9日が消防庁設定「119の日」なので、1月19日を全国消防機器販売業協会が設定。
 「のど自慢の日」。1946年、NHKラジオで「のど自慢素人音楽会」を放送開始したことにちなむ。
 1978年、TBSで「ザ・ベストテン」放送開始。
 2010年、日本航空と子会社2社が会社更生法適用を申請。


 1月19日生まれ・没の有名人(?)を見てみる。

 1月19日生まれ:ジェームズ・ワット(蒸気機関を改良した技術者。電力単位「ワット」の語源)、エドガー・アラン・ポー(小説家)、森鷗外(小説家)、出羽ノ海親方(もと19人目の横綱常陸山)、もと21人目の横綱若嶋權四郎(大阪相撲。東京では平幕)、ハビエル・ペレス・デ・クエヤル氏(もと国連事務総長)、明石康氏(もと国連事務次長)、生田正治氏(もと日本郵政公社総裁)、横山ひろし氏(漫才師)、松任谷由実氏(シンガーソングライター)、柴門ふみ氏(漫画家)、竹本泉氏(漫画家)、白井貴子氏(シンガーソングライター)、松重豊氏(俳優)、ウド鈴木氏(コメディアン)、中川家礼二氏(コメディアン)、川本真琴氏(シンガーソングライター)、宇多田ヒカル氏(シンガーソングライター)、牧野由依氏(声優、音楽家)、KOTOKO氏(シンガーソングライター)、衛藤ヒロユキ氏(漫画家)
 『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS』のメアリー・コクランが1月19日生まれという。

 1月19日没:荻生徂徠(1728年、儒学者)、大山親方(1962年、もと関脇高登)、もと48人目の横綱大鵬幸喜(2013年、現大嶽部屋創設者。ご冥福をお祈りします)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

1月18日(金)のつぶやき

2013-01-19 03:23:59 | @momijibasi