千駄ヶ谷のPLUS TENでおおくぼひさこさん取材。
数年前、某誌で仲井戸chabo麗市さんとのご夫婦対談をお願いして以来、何とか名前は覚えて頂いていたようで、今回の取材も快諾(嘘)して頂いた。普段は写真で語る方なので、かなり無理を言ってお話ししていただいたが、少女時代のビートルズ武道館公演から現在に至る、女流カメラマンの第一人者おおくぼひさこさんのバイオグラフィ的なインタビューになったと思う。おおくぼさんがカメラを担当し、イラストレーター時代の橋本治氏がデザインしまくったというエレック盤再発も近いのでいいタイミングだったかも。
お会いするのは一昨年の鎌倉芸術館以来だが、まとまったお話ができたのは初めてなので、個人的にも非常に嬉しい時間だった。RCサクセションと橋本治とおおくぼさんは、永遠のアイドルで、to be a Rock and not to Rollな人たちなのである(そこからオーティスやPANTAさん、宝島を知るのだった)。ということで画像は、古井戸『四季の詩』のジャケ裏。大御所の名前が並ぶ。
LB2006年2月号掲載予定。
数年前、某誌で仲井戸chabo麗市さんとのご夫婦対談をお願いして以来、何とか名前は覚えて頂いていたようで、今回の取材も快諾(嘘)して頂いた。普段は写真で語る方なので、かなり無理を言ってお話ししていただいたが、少女時代のビートルズ武道館公演から現在に至る、女流カメラマンの第一人者おおくぼひさこさんのバイオグラフィ的なインタビューになったと思う。おおくぼさんがカメラを担当し、イラストレーター時代の橋本治氏がデザインしまくったというエレック盤再発も近いのでいいタイミングだったかも。
お会いするのは一昨年の鎌倉芸術館以来だが、まとまったお話ができたのは初めてなので、個人的にも非常に嬉しい時間だった。RCサクセションと橋本治とおおくぼさんは、永遠のアイドルで、to be a Rock and not to Rollな人たちなのである(そこからオーティスやPANTAさん、宝島を知るのだった)。ということで画像は、古井戸『四季の詩』のジャケ裏。大御所の名前が並ぶ。
LB2006年2月号掲載予定。