徒然地獄編集日記OVER DRIVE

起こることはすべて起こる。/ただし、かならずしも発生順に起こるとは限らない。(ダグラス・アダムス『ほとんど無害』)

はなわさん

2008-09-11 01:26:56 | LB中洲通信2004~2010
恵比寿のケイダッシュ・ステージではなわさんの取材。バイオグラフィ的なインタビューから、現在<ジャジィはなわ>としてプロデュースしているアイドル・ユニット<中野腐女子シスターズ>、そして9月にCDデビューする<腐男塾>についてもインタビュー。もちろん、全てはなわさんの作詞作曲。訊けばきくほど、ソング・ライティングについては、実は自己流の、年季が入っている人なのだ。中野腐女子シスターズの「Go!Fight!腐女子シスターズ」も、腐男塾の「男坂」も、詰め込むだけ詰め込んどいて結局、煎じ詰めればサビ一発という、21世紀のアイドル・ナンバー必殺パターンのツボをきっちり抑えている。
その他にも、日テレ、セブンイレブンと組んだおでんのCMソングも近く配信されるということで、今回、オレが決めたテーマは<はなわ=21世紀の所ジョージ説>。何か、いいセンいってると思うんだけどなあ。
素のはなわさんは兄、弟の真ん中に挟まった次男坊ということで、気持ちはヒジョーによくわかった(周りで見ているほど次男というのは気楽じゃないのである)。

はなわさんのつくった腐男塾の「男坂」には、こんなフレーズがある。
<腐ってナンボ>
いいフレーズだなあ…。男女問わず、人間、腐らなきゃ味は出ない。アミノ酸も発生しない。「肉は腐る寸前が一番美味しい」のである。腐り切っちゃ駄目だけど。

ということで、11月号特集予定です。